水使用量
学生生徒数増加の影響もあり、総使用量は年々増加傾向にありますが、各所トイレ改修による節水型器具の導入やBKCにおける井戸水の利用開始などにより、1人あたりの使用量は2年連続での減少となりました。しかし、中期目標を達成するためにはあと3年で16.8%の削減を行う必要があり、各キャンパスにおける使用実態のさらなる分析や具体的施策の実施が求められます。
キャンパス別の状況
2017年度 水使用量
立命館学園の水使用量は2016年度比で2,642m³増加しました。
これは平均的な学校のプール(25m×12m×1.2m=360m³)に換算すると約7.3杯分に相当し、500ml入りペットボトルでは約528万本に相当します。