政策科学部・研究科主催シンポジウム「地域分散型被災者支援を考える」が開催されました。
政策科学部・政策科学研究科主催、災害復興支援室共催のシンポジウム「地域分散型被災者支援を考える」が2/12(日)15:00~朱雀キャンパス1階多目的室で開催されました。
シンポジウムには、被災自治体である福島県南相馬市から村田崇副市長、被災者受け入れ自治体である長野県飯田市から牧野光郎市長、京都府から山田清司危機管理監をお招きし、それぞれの実情や取り組みをお話いただき、交流することを通じて、被災者支援のあり方を考える機会としました。
詳細は政策科学部HPおよび学園HPピックアップでもご紹介されています。
政策科学部HP:http://www.ps.ritsumei.ac.jp/topics/view/140
学園HPピックアップ:http://www.ritsumei.jp/pickup/detail_j/topics/10084/date/2/year/2012
シンポジウムには、被災自治体である福島県南相馬市から村田崇副市長、被災者受け入れ自治体である長野県飯田市から牧野光郎市長、京都府から山田清司危機管理監をお招きし、それぞれの実情や取り組みをお話いただき、交流することを通じて、被災者支援のあり方を考える機会としました。
詳細は政策科学部HPおよび学園HPピックアップでもご紹介されています。
政策科学部HP:http://www.ps.ritsumei.ac.jp/topics/view/140
学園HPピックアップ:http://www.ritsumei.jp/pickup/detail_j/topics/10084/date/2/year/2012