産業社会学会フォーラム第一弾「震災から何を学ぶか-3.11から見えた日本社会-」が開催されました。
産業社会学会主催の東日本大震災連続フォーラム、その第一弾「震災から何を学ぶか-3.11から見えた日本社会-」が2/1(水)16:00~衣笠キャンパス以学館5号教室において開催されました。
フォーラムでは、この間に活動してきた産社の学生、院生、教員が3.11に関連してそれぞれに行ってきた活動や研究の報告を行い、共有し、これからの日本社会および私たちのあり方について「産社」らしいかたちで考えあう機会としました。
詳細は産業社会学部のブログおよび学園HPピックアップで紹介されています。
産業社会学部ブログ:http://www.ritsumei.jp/blog/ss/2012/02/post-73.html
学園HPピックアップ:http://www.ritsumei.jp/pickup/detail_j/topics/10061/date/2/year/2012
フォーラムでは、この間に活動してきた産社の学生、院生、教員が3.11に関連してそれぞれに行ってきた活動や研究の報告を行い、共有し、これからの日本社会および私たちのあり方について「産社」らしいかたちで考えあう機会としました。
詳細は産業社会学部のブログおよび学園HPピックアップで紹介されています。
産業社会学部ブログ:http://www.ritsumei.jp/blog/ss/2012/02/post-73.html
学園HPピックアップ:http://www.ritsumei.jp/pickup/detail_j/topics/10061/date/2/year/2012