■東日本大震災復興支援に関わる2011年度活動報告書を発行しました。
災害復興支援室では、東日本大震災発生以降、立命館の教職員、学生・生徒・児童、校友、父母等が災害復興支援に関わって活動した取り組み結果を記録し、学園内外に発信するための報告書を作成しました。
立命館の取り組みとして、東日本大震災発生直後には関連部課による調整課意義を通じて緊急対応を行い、その後、継続的な取り組みとするための災害復興支援室設置、といった今後の活動についてまでを1冊の冊子にまとめました。可能な限り広範囲にわたる活動を網羅し、立命館が東日本大震災復興支援に関わる1年目の活動を記録するものとしています。

【Download】東日本大震災復興支援に関わる2011年度活動報告書
立命館の取り組みとして、東日本大震災発生直後には関連部課による調整課意義を通じて緊急対応を行い、その後、継続的な取り組みとするための災害復興支援室設置、といった今後の活動についてまでを1冊の冊子にまとめました。可能な限り広範囲にわたる活動を網羅し、立命館が東日本大震災復興支援に関わる1年目の活動を記録するものとしています。
【Download】東日本大震災復興支援に関わる2011年度活動報告書