Newsお知らせ

[募集]3月11日追悼・学生交流企画の運営メンバー募集について

<立命館大学311+Rnet(震災支援活動情報ネットワーク)と、災害復興支援室からのお知らせです。>

2013年3月11日追悼『学生企画』協力メンバー募集について

                    
東日本大震災の発生から2度目の3月11日を迎えるにあたって、これまで復興支援のボランティアに
参加したことがある学生、何かしたい学生が集まって、これからできることについて語り合う場を設けます。
今年の3月11日は、立命館大学内でも様々な復興支援関連の企画、防災の取り組みが予定されています。
<リンク>立命館 3月までの災害復興支援の取り組み

立命館大学には、復興支援について思いのある学生がたくさんいます。
震災からの復興について、同じ想いを持った学生が身近にまだまだたくさんいるのだ、ということを
感じてください。
その仲間たちと、新たな一歩を踏み出してみませんか?

まずはメンバーでミーティングを実施します。

企画を通じて、次の3月11日を、学生同士の交流の場づくりを通じ東北の被災地を思う1日にしたい、
そんなあなたの参加をお待ちしています。

代表・呼びかけ人:立命館大学311+Rnet(震災支援活動情報ネットワーク)
エントリー・参加申込先:立命館災害復興支援室

イメージ:2012年衣笠学園祭での追悼企画(恒心館)の様子より

■いのちの集い「学生企画」概要
開催日時:2013年3月11日(月)16時-20時の時間帯で2時間程度
開催場所:衣笠キャンパス・以学館ホール地下 多目的室1&2(予定)

■今後の予定:3回程度のミーティングを予定
・第1回ミーティング:2月13日(水)13:30- 衣笠 存心館704
・以降のミーティングについて:2/18(月)・2/22(金)・3/4(月)・3/10(日)午後で予定

活動内容、参加にあたってお願いしたい事は、エントリーフォーム内に詳細を記載しています。

★学生企画の詳細&エントリーフォームはこちら