[開催]3/11(月)18:00-20:00「3.11追悼企画いのちのつどい・学生交流企画」
【3.11追悼企画いのちのつどい】 学生交流企画参加者を募集します
Re:3.11 繋げたい一歩、広げたい絆 ~私たちにできること~
もうすぐ東日本大震災の発生から2度目の3月11日を迎えます。
現在も多くの学生が復興のために様々な活動を行っています。
復興のために活動してみたいけれど、何から始めたらいいのか分からないと悩んでいる方も必見!!
自分のやりたいこと、すべきことを一緒に見つけていきましょう!
また、他の学生がどのような活動をし、どのような経験をしてきたかも知ることができるので、
今後の自分に生かすこともできます!同じ想いを持った学生の声を聞いてみませんか?
呼びかけ人:311+Rnet(立命館大学震災支援活動情報ネットワーク)・学生有志
【概要】
日 時:2013年3月11日(月) 18:00-20:00
場 所:立命館大学衣笠キャンパス以学館地下食堂
参加費:無料
事前の申込み:不要です。当日直接会場にお越しください。
内容:
(1)復興支援に携わっている学生団体・個人による発表 各10分
(2)交流タイム:来場者と発表者フリートーク、様々な団体からメンバー募集案内の配布 等
発表者:
ふくしまボランティア便「そよ風届け隊」より 西崎芽衣さん 取組詳細
参考書宅救便~東北の受験生に参考書を~より 太田晴子さん 取組詳細
頑張れ東日本 復興支援「ミンナDEカオウヤ」より 白井雄士さん 取組詳細
仮設集会所建設プロジェクト「ODENSE」理工学部 宗本研究室 取組詳細

>>ポスター(PDF)はこちら
学生同士の交流を通して、これから私たちに出来ることについて一緒に考えましょう!!
新たな一歩を踏み出すきっかけを作りませんか?皆さんの参加をお待ちしています!!
問い合わせ先:311+Rnet(立命館大学震災支援活動情報ネットワーク)311rnet@gmail.com
Re:3.11 繋げたい一歩、広げたい絆 ~私たちにできること~
もうすぐ東日本大震災の発生から2度目の3月11日を迎えます。
現在も多くの学生が復興のために様々な活動を行っています。
復興のために活動してみたいけれど、何から始めたらいいのか分からないと悩んでいる方も必見!!
自分のやりたいこと、すべきことを一緒に見つけていきましょう!
また、他の学生がどのような活動をし、どのような経験をしてきたかも知ることができるので、
今後の自分に生かすこともできます!同じ想いを持った学生の声を聞いてみませんか?
呼びかけ人:311+Rnet(立命館大学震災支援活動情報ネットワーク)・学生有志
【概要】
日 時:2013年3月11日(月) 18:00-20:00
場 所:立命館大学衣笠キャンパス以学館地下食堂
参加費:無料
事前の申込み:不要です。当日直接会場にお越しください。
内容:
(1)復興支援に携わっている学生団体・個人による発表 各10分
(2)交流タイム:来場者と発表者フリートーク、様々な団体からメンバー募集案内の配布 等
発表者:
ふくしまボランティア便「そよ風届け隊」より 西崎芽衣さん 取組詳細
参考書宅救便~東北の受験生に参考書を~より 太田晴子さん 取組詳細
頑張れ東日本 復興支援「ミンナDEカオウヤ」より 白井雄士さん 取組詳細
仮設集会所建設プロジェクト「ODENSE」理工学部 宗本研究室 取組詳細
>>ポスター(PDF)はこちら
学生同士の交流を通して、これから私たちに出来ることについて一緒に考えましょう!!
新たな一歩を踏み出すきっかけを作りませんか?皆さんの参加をお待ちしています!!
問い合わせ先:311+Rnet(立命館大学震災支援活動情報ネットワーク)311rnet@gmail.com