2014.8.25更新[平成26年8月豪雨]ボランティア参加に関する情報
学校法人立命館では、平成26年8月豪雨の発生を受け、ボランティア募集等のお知らせを収集し、学生の皆さんへ
情報を発信していきます。
ボランティアへの参加を検討している学生の皆さんは大学のHPの内容を確認し、現地からの最新の情報に基づいて
参加を検討するようにしてください。
■豪雨被害ボランティアへの参加にあたっての注意
情報収集の方法、装備、相談窓口について(立命館大学サービスラーニングセンター)
■ボランティアバス情報
大学生が参加可能なボランティアバス募集情報を随時公開中です。
<8/26(火)運行> 大阪府内在住、在勤、在学者対象ボランティアバス
※募集終了 <8/22(金)運行> 滋賀県災害ボランティアセンター
※募集終了 <8/21(木)、22(金)、23(土)、24(日)運行> 京都府災害ボランティアセンター
■現地ボランティアセンターに直接出向いて活動をする場合
以下のウェブサイトより情報収集の上、必ず現地災害ボランティアセンターの指示に従い
活動を行なうようにしてください。
※地域によっては、ボランティア参加を被害発生地域在住・在勤者に限定している場合もあります。
●全国
全国社会福祉協議会 被災地支援・災害ボランティア情報外部リンク
●京都府
京都府災害ボランティアセンター外部リンク
京都市災害ボランティアセンター外部リンク
福知山市災害ボランティアセンター外部リンク
綾部市災害ボランティアセンター(事務局:綾部市社会福祉協議会)外部リンク
●滋賀県
滋賀県災害ボランティアセンター外部リンク
●兵庫県
丹波市災害ボランティアセンター外部リンク
●広島県
広島市社会福祉協議会(安佐北区・安佐南区)
情報を発信していきます。
ボランティアへの参加を検討している学生の皆さんは大学のHPの内容を確認し、現地からの最新の情報に基づいて
参加を検討するようにしてください。
■豪雨被害ボランティアへの参加にあたっての注意
情報収集の方法、装備、相談窓口について(立命館大学サービスラーニングセンター)
■ボランティアバス情報
大学生が参加可能なボランティアバス募集情報を随時公開中です。
<8/26(火)運行> 大阪府内在住、在勤、在学者対象ボランティアバス
※募集終了 <8/22(金)運行> 滋賀県災害ボランティアセンター
※募集終了 <8/21(木)、22(金)、23(土)、24(日)運行> 京都府災害ボランティアセンター
■現地ボランティアセンターに直接出向いて活動をする場合
以下のウェブサイトより情報収集の上、必ず現地災害ボランティアセンターの指示に従い
活動を行なうようにしてください。
※地域によっては、ボランティア参加を被害発生地域在住・在勤者に限定している場合もあります。
●全国
全国社会福祉協議会 被災地支援・災害ボランティア情報外部リンク
●京都府
京都府災害ボランティアセンター外部リンク
京都市災害ボランティアセンター外部リンク
福知山市災害ボランティアセンター外部リンク
綾部市災害ボランティアセンター(事務局:綾部市社会福祉協議会)外部リンク
●滋賀県
滋賀県災害ボランティアセンター外部リンク
●兵庫県
丹波市災害ボランティアセンター外部リンク
●広島県
広島市社会福祉協議会(安佐北区・安佐南区)