正課・課外活動
03.20
課外2023
福島県の食の安全について実地研修しました。(3日目)
3月17日には、福島の海について学ぶために、いわき市久之浜にある「はま水」さんにお世話になりました。最初に、久之浜の漁港で、競りの様子をの見学をさせて頂きました。水揚げされた全魚種について、放射性物質の残りについて確認しているとの事です。
その後、浜風きららという施設の中で、干物づくりにチャレンジしました。
カレイ2種とカナガシラについて、うろこと内臓をとって、塩水に漬けました。学生たちにとって、なかなか魚をさばくという経験がなかったようで、苦労しながら夢中になって、魚をさばいていました。元々は、カレイ2種を1尾ずつ、という予定だったのですが、好きなだけしてよいよ、という言葉を頂き、10尾近くやってみた学生も出ました。
今後も、福島など様々な地域での実地研修を行っていきます。