*「食マネジメント学部とル・コルドン・ブルーの連携解消」および「食マネジメント学部の今後の国際展開」について
TOPICS & EVENTS
-
TOPIC10.08
基礎演習フィールドワークで、京都市中央卸売市場を訪問しました
-
TOPIC10.07
4回生小沢ゼミで長楽館とコラボしてパフェを販売しました
-
TOPIC10.03
食マネジメント学部生・院生の万博出展の取材動画が公開されました
-
TOPIC10.03
大阪・関西万博の「オオサカKizuなイチバ」で学部生・卒業生が企業と一緒にプレゼンテーションしました
-
TOPIC10.01
ガストロノミックスタディプロジェクト(GSP・小沢クラス)で壱岐を訪問しました
-
TOPIC10.01
壱岐市とパートナーシップ協定を締結しました
食を学ぶとは
たとえば、一杯のコーヒーを食マネジメント学部の視点で見てみると・・・

学べること
自分の探求したいテーマを持ち、さまざまな分野の知識を得て、社会で実践していく学びを用意しています。