正課・課外活動
11.19
正課2025
酒井ゼミでアサヒグループ食品さまにご講演いただきました
講演では,離乳食の進め方や形態の工夫,また介護食におけるとろみ付けの重要性などについて,赤ちゃんが食べ物をかむ・飲み込む能力の発達過程や高齢者の嚥下能力を低下と誤嚥リスクも含め,実践的な内容も交えながらわかりやすくご説明いただきました。
離乳食を実際に試食させていただいたり,嚥下能力の30秒テスト(簡易チェック)をその場でやってみたりと,当日は大いに盛り上がりました。学生からは,「年齢的に離乳食も介護食もこれまであまり身近ではなかったが,将来のことを思うと非常に良い機会だった」「知らなかったことが多かった。実際に食べたり体験したりすることでとても勉強になった」との声が寄せられました。
