SPECIAL CONTENTS
岡本行夫先生略歴
岡本行夫 氏
OKAMOTO Yukio
1945年、神奈川県生まれ。
1968年一橋大学経済学部卒、外務省入省。
1991年退官、同年、岡本アソシエイツ設立、代表取締役就任。橋本内閣で1996年~1998年沖縄担当総理大臣補佐官。小泉内閣で2001年9月より内閣官房参与、2003年4月~2004年3月まで総理大臣補佐官(イラク担当)。
NPO法人「新現役ネット」理事長、2003年~立命館大学客員教授。政府関係機関や企業への助言活動の他、外交評論家として国際情勢を分析、執筆・講演・メディアなどで幅広く活動されました。
著書は、「砂漠の戦争~イラクを駆け抜けた友、奥克彦へ」(文藝春秋)、「生きのびよ、日本!!」(朝日新聞社)、「ニッポン再生最前線~岡本行夫対談集」(都市出版)、「さらば漂流日本」(東洋経済新報社)、「日米同盟の危機-日本は孤立を回避できるか」(ビジネス社)など。TV番組「岡本行夫のニッポンという国へ」が、BS-i(BSデジタル6チャンネル)などでもご活躍されました。