YAMASHITA Yoichi
山下 洋一 特命教授
- 教員データベース
- 所属学部
- 情報理工学部
- 職位
- 特命教授
- 専門
- 音声情報処理
- 主な担当科目
- 音声音響情報処理1・2
- 研究分野・テーマ
- 音声認識、音声合成、音信号処理
- 過去の部活動
- バレーボール
- 得意な科目
- 物理、数学、化学
- 苦手な科目
- 国語
- おすすめの書籍
虹の翼吉村昭 文春文庫佐藤可士和のクリエイティブシンキング佐藤可士和 日経ビジネス人文庫それをお金で買いますかマイケル・サンデル 早川書房恋愛脳黒川伊保子 新潮文庫
Message
情報理工学の魅力・面白さとは、どのような点にあると思われますか?
社会になくてはならないものとなったコンピュータのさらなる可能性に触れられるところ
卒業後、情報理工学部で学んだことはどのように役立つでしょうか?
生活をより楽しく、より安全に、より便利にしようと思うとき、コンピュータに関わる技術や理論を理解し、与えられた課題を解決する経験をしたことが必ず役にたつ
先生の代表的な研究・活動内容、現在の研究テーマについて、教えてください。
コンピュータが人の言葉を理解する音声認識や、言葉で話す音声合成の研究など。
これから入学する学生に、どんなことを期待されますか?どう成長してもらいたいですか?
目先の損得ではなく、どうすることが10年先、20年先に得することになるかを考えて行動することを期待する。周り(企業、社会、家族、友人、地域)に貢献できる人材になって欲しい。