OPEN CAMPUS 2024
8.3SAT 8.4SUN
- TOP
- OPENCAMPUS 2024
Report
「オープンキャンパス2024」を2024年8月3日(土)と4日(日)の2日間にわたって開催しました!
多数の方にご来場いただきありがとうございました。
ご来場いただけなかった方にも、当日の雰囲気を少しでも感じていただけるよう、各企画の写真を掲載しました。
情報理工学部についてご不明な点があれば、遠慮なくお問い合わせください。
-
学部紹介「情報理工学部について知ろう!」
OIC移転後の情報理工学部での学びや各コースの特長、卒業後の進路などについて、教員から説明しました。
-
模擬講義「サイバー攻撃の実態」
サイバー攻撃は目に見えないのであまり話題になりませんが実際には苛烈な攻防が日々行われています。諜報組織や国際的犯罪組織に対し、セキュリティ技術でどのように立ち向かうのか。その攻防の様子を講義でご紹介しました。
-
模擬講義「CGの映像はどうやってできている?」
CG(コンピュータグラフィックス)の映像はゲームや映画などさまざまな場面で使われています。講義では私たちが普段見ているCGのしくみと制作過程を紹介しました。
-
模擬講義「Recommender Systems」
A special type of recommender system was presented, Voting Advice Applications. It allows users to compare their policy positions with the ones of political parties running in an election.
講師:
COMMENT- 外国人の先生による英語の講義は少し難しかったけれど、ハイレベルな大学の授業を知ることができました。
- 情報科学に関する専門用語の英語は難しかったですが、学びに対するとても新しい刺激になりました。
-
研究室公開#1
GPS不可の地下でもスマホで現在地を知る方法や、位置情報でのビッグデータや自動運転など、行っているテーマを紹介しました。
-
研究室公開#2
次世代通信規約インターネットプロトコルIPv6の解説とIPv6 only ネットワークをお手持ちのスマホで体験いただきました。
研究室名:
担当教員:
COMMENT- 急速なインターネットの普及に伴い、IPアドレスが枯渇するという問題があることに驚きました。またのその対策の重要性も知ることができました。
-
研究室公開#3
ヒトが楽しい、安心、便利、懐かしいと感じるような仕組みを提供する情報システムを展示しました。
研究室名:
担当教員:
COMMENT- ドライビングシュミレーターやスノーボードシュミレーターなど楽しみながら体験して学べたり、ポスターセッションから様々なテーマの研究内容を知ったりして、情報技術は多種多様な活用法があることを改めて実感しました。
-
研究室公開#4
人がモノを操作する様子を画像認識AIが認識し、モノの出入りの履歴や操作の仕方をARデバイスに仮想表示するデモをしました。
-
研究室公開#5
人の視覚やカメラで撮影される画像と、光の性質との関係について紹介しました。
-
研究室公開#6
人間の生体を流れる神経情報を観察し、脳や人工知能の情報処理の「しくみ」を考える研究について紹介しました。
-
研究室公開#7
Demonstration of AI and perceptual research in AR, VR, and computer vision.
-
学生課外活動団体企画「プログラミング体験 & オリジナルゲーム展示」
プログラミングを用いて数学の問題を解いたり、学生が作成したオリジナルゲームを実際にプレイしたりしていただきました。
-
学生課外活動団体企画「オフェンシブセキュリティを学ぼう! & サッカーロボと戦おう」
遠隔操作でロボットを実際に動かしてみたり、話題の生成AIを用いた謎解きをしたりしました。