立命館大学図書館

  1. TOP>
  2. イベント>
  3. 立命館大学図書館ライブラリー編集部の発足について

立命館大学図書館ライブラリー編集部の発足について

2024年10月11日
概要

図書館の利用促進につながる活動を在学生が自主的に参画できる団体です。活動内容は、展示、トークイベント、利用者参加型イベントなどを想定しています。立命館大学図書館に創設し、以下の方針で活動します。

<活動の方針>
  • 立命館大学図書館の利用促進(図書資料、施設など)を図る
  • イベントや展示を通して図書館利用者と大学図書館を結ぶ場を生成する
  • 異なる価値観との出会い、自由な挑戦、希望と未来を感じられる空間を創出する
ライブラリー編集部に参画するには

本学学生を対象に募集しています。参画方法は2通りあります。

  • 企画そのものを自分で企画し、ライブラリー編集部で実現したい方はこちらから企画書を提出してください。
  • 現在準備中の企画(以下企画概要参照)に、運営側として携わりたい方はこちら

2024秋の企画について

この秋、「読書という行為を再考する」をテーマに、各キャンパス図書館にて以下3つのイベントを皮切りにライブラリー編集部は始動します。

  • 平井嘉一郎記念図書館(衣笠):対談
    「読書の空気を街におくる ~なぜその姿は優雅にみえるのか~」
  • メディアセンター(BKC):ワークショップ
    「空間における本の佇まい」
  • OICライブラリー(OIC):対談
    「読書対話 ~みんなで語ろう!おもしろい本との出会い方~」

企画ポスターはこちら
それぞれテーマや講師に関心がある方はぜひご参加ください
当日それぞれの企画に参加したい方はこちら

rulib_editorial  ※インスタグラムのアカウントはこちら