ゼミ詳細
高校生が持つ選挙のイメージを変える 2nd session
- ゴール
- 高校生に選挙や政治について考えるきっかけを提供し、ポジティブなイメージを持ってもらう
- 開催期間
- 2023年4月26日~2023年6月21日
- 頻度
- ・週1×60~90分、全8回を予定 ・曜日や時間帯は参加メンバーと相談して決める ・オンラインと対面を併用しながら行う
- 使用言語
- 日本語
- キーワード
-
- 政治参加、高校生、出前授業、
ゼミを立ち上げたいひと
文学部人文学科 4回生なぜ、このゼミを立ち上げたいのか(思いのたけ)
これまでみらいゼミで活動する中で、若者たちの政治や選挙に対するイメージがネガティブなものであったり距離を感じるものであることが分かった。そのようなイメージを改善するために、高校生への出前授業を通して日本の若者の政治参加に対するイメージをポジティブなものにすることに貢献したいと思ったから。
どんな人たちとゼミに取り組みたいか
・5月18日(木)の出前授業に参加出来る人
・政治に関心がある人
・教師を目指している人、主権者教育に興味がある人
・高校生との交流に関心がある人
・ミーティングに積極的に参加できる人
どんなことに取り組みたいか
・5月中旬に向けた出前授業に向けて、高校生が主体的に参加できる授業づくりを行う
・主権者教育との関わり方について探る