Updatesニュース

最新のニュース

2025年度 立命館西園寺塾 10月4日講義「古気候学が照らす過去と未来ー『想定外』の時代をどう生きるかー」

2025年10月4日(土)13:00~17:00
講師:立命館大学 古気候学研究センター長・教授
   中川 毅

・13:00~14:20 講義1
・14:30~15:40 講義2
・15:45~17:00 質疑応答

【指定文献】
『チェンジング・ブルー 気候変動の謎に迫る』大河内 直彦【著】岩波現代文庫
『禁断の市場 フラクタルでみるリスクとリターン』ベノワ・B・マンデルブロ、リチャード・L・ハドソン【共著】東洋経済新報社

251004_nakagawa1






続きを読む

2025年度 立命館西園寺塾 福島フィールドワークを実施

福島フィールドワークを9月20日(土)~21日(日)に実施しました。
概要は、以下のとおりです。

■9月20日(土)
福島第一原子力発電所 構内視察
東電の方による復興取組説明・質疑応答
東京電力廃炉資料館
東京電力 青木 知里さんとの懇談会
ならはみらい 常勤役員 顧問 石崎 芳行さん(元 東京電力福島復興本社代表)との懇談会
 
■9月21日(日)
東日本大震災・原子力災害 伝承館
 語り部 横山和佳奈さん
請戸小学校
道の駅なみえ
リプルンふくしま

【指定文献】
『はじめての福島学』開沼博【著】イースト・プレス
『東電福島原発事故 自己調査報告 深層証言&福島復興提言:2011+10』細野 豪志【著】開沼 博【編】徳間書店

250920-21_fukushima1








続きを読む

2025年度 立命館西園寺塾 8月30日講義「目指すべき社会を考える-アダム・スミスを起点にして-」

2025年8月30日(土)13:00~18:00
講師:大阪大学大学院経済学研究科 教授
     堂目 卓生

・13:00~15:00 講義1
・15:10~16:30 グループワーク1
・16:30~16:50 講義2
・16:50~17:45 グループワーク2
・17:45~18:00 まとめ

【指定文献】
『アダム・スミス―「道徳感情論」と「国富論」の世界』堂目 卓生【著】中公新書

250830_doume1



続きを読む

2025年度 立命館西園寺塾 8月23日講義「ポスト産業資本主義時代を生き抜くためのサブカルチャー的ハザマの思考」

2025年8月23日(土)13:00~17:00
講師:NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサー
   立教大学大学院社会デザイン研究科特任教授
   東京藝術大学客員教授
   丸山 俊一

・13:00~14:15 講義1
・14:25~15:45 講義2・ディスカッション(質疑応答)
・15:50~17:00 講義3・ディスカッション(質疑応答)


【指定文献】
『これからの時代を生き抜くための資本主義入門』丸山 俊一【著】辰巳出版
『ハザマの思考 なぜ世界はニッポンのサブカルチャーに惹きつけられるのか』丸山 俊一【著】講談社
『逃走論―スキゾ・キッズの冒険』浅田 彰【著】筑摩書房
250823_maruyama1




続きを読む

2025年度 立命館西園寺塾 8月2日講義「稲盛哲学とJAL 再建」

講師:小林製薬株式会社 取締役会長
   元 京セラ株式会社 取締役執行役員常務
    大田 嘉仁
特別講師:日本航空株式会社(立命館西園寺塾4期生)
     内藤 建一郎
     日本航空株式会社(立命館西園寺塾10期生)
     秀島 圭

・13:00~15:00 講義・質疑応答
・15:15~16:20 立命館西園寺塾修了生(JAL社員)による講義・質疑応答
・16:25~17:00 全体質疑応答

【指定文献】
『JALの奇跡 (稲盛和夫の善き思いがもたらしたもの)』大田 嘉仁【著】致知出版社
『稲盛和夫 明日からすぐ役立つ15の言葉:一言、一言が効く!』大田 嘉仁【著】三笠書房
『運命をひらく生き方ノート』大田 嘉仁【著】致知出版社
『[新装版]心を高める、経営を伸ばす』稲盛 和夫【著】PHP研究所

250802_ota1




続きを読む

2025年度 立命館西園寺塾 7月19日講義「資本主義の未来を変える 社会のお金の流れと 人生のインパクト」

2025年7月19日(土)13:00~17:00
講師:日本ファンドレイジング協会 代表理事
     鵜尾 雅隆

・13:00~15:00 講義・グループワーク
・15:15~17:00 講義・グループワーク・ディスカッション(質疑応答)

【指定文献】
『On Impact - A Guide to the Impact Revolution インパクトについて ーインパクト革命へのガイドー)』和訳版 ロナルド・コーエン卿【著】
『寄付をしてみよう、と思ったら読む本』渋澤 健・鵜尾 雅隆【著】日本経済新聞出版社

250719_uo1




続きを読む

Archive