Updatesニュース
最新のニュース
「塾生・修了生 活躍紹介」を更新しました
2020年度 立命館西園寺塾 2月27日講義「英国のEU離脱を議論し日本の将来を考える」を実施
2021年2月27日(土)
講師:前 駐英国特命全権大使
・13:00~14:45 講義




講師:前 駐英国特命全権大使
鶴岡 公二
・13:00~14:45 講義
・15:00~18:15 質疑応答
2020年度 立命館西園寺塾 2月20日講義「『トランプ後』のアメリカ」を実施
2021年2月20日(土)
講師:東京大学 名誉教授・北海道大学 名誉教授
・13:00~15:10 講義




講師:東京大学 名誉教授・北海道大学 名誉教授
古矢 旬
・13:00~15:10 講義
・15:30~17:00 質疑応答
2020年度 立命館西園寺塾 2月13日講義「中東を脱神話化する」を実施
2021年2月13日(土)
講師:立命館大学国際関係学部 教授
・13:00~15:00 講義1・質疑応答
・15:15~17:10 講義2・質疑応答


講師:立命館大学国際関係学部 教授
末近 浩太
・13:00~15:00 講義1・質疑応答
・15:15~17:10 講義2・質疑応答
2020年度 立命館西園寺塾 2月6日講義「中国・米中関係・世界秩序」を実施
2021年2月6日(土)
講師:東京大学 教授
・13:00~14:45 講義
・15:00~17:15 質疑応答(ディスカッション)




講師:東京大学 教授
川島 真
・13:00~14:45 講義
・15:00~17:15 質疑応答(ディスカッション)
2020年度 立命館西園寺塾 1月23日講義「日韓関係と歴史認識問題」を実施
2021年1月23日(土)
講師:神戸大学大学院国際協力研究科 教授
・13:00~14:40 講義
・15:00~17:00 質疑応答・ディスカッション


訳:当たり前の関係を


講師:神戸大学大学院国際協力研究科 教授
木村 幹
・13:00~14:40 講義
・15:00~17:00 質疑応答・ディスカッション
訳:当たり前の関係を
2020年度 立命館西園寺塾 1月16日講義を実施
2021年1月16日(土)




講師:静岡県知事
・13:00~14:35 講義
・14:50~17:00 質疑応答
【指定文献】
川勝 平太
・13:00~14:35 講義
・14:50~17:00 質疑応答
【指定文献】
『日本の中の地球史』川勝平太【編著】ウェッジ社
『楕円の日本――日本国家の構造』山折哲雄・川勝平太【著】藤原書店
副 読 本:『海から見た歴史〈増補新版〉-ブローデル『地中海』を読む』川勝平太【編】藤原書店
『中央公論 2020年11月号』中央公論新社
2020年度 立命館西園寺塾 1月9日講義「歴史認識とは何か」を実施
2021年1月9日(土)
講師:慶應義塾大学法学部 教授
・13:00~14:35 講義
・14:50~15:40 グループワーク
・15:40~17:00 発表・ディスカッション




講師:慶應義塾大学法学部 教授
細谷 雄一
・13:00~14:35 講義
・14:50~15:40 グループワーク
・15:40~17:00 発表・ディスカッション
「塾生・修了生 活躍紹介」を更新しました
年末年始休業のお知らせ
【年末年始休業期間】
2020年12月26日(土)~2021年1月5日(火)まで※上記休業期間中もメールでのお問い合わせは受け付けています。
ただし、ご回答・ご返信は年始営業開始より順次ご対応させていただきます。
Archive
- Home
- ニュース