2020年05月のニュース
2020.05.22
国による「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』申請受付を開始しました(5月29日更新)
※このページは一時募集のページです※
二次募集のページはこちら(7月8日更新)
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、アルバイト収入の激減など更なる経済的状況の悪化に伴い、特に家庭から自立した学生等が学びを継続できるよう、国による「学生支援緊急給付金」制度が創設されることになりました。
要件を満たすことを大学が確認し、国が交付決定をした場合、国から10万円(非課税世帯は20万円)が支給されます。
申請受付を開始しましたので、申請を希望する場合は、募集要項を必ずご確認の上、期限内に申請してください。(5月29日更新)
【募集要項】
国による「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』募集要項
Government funded Emergency Student Support Payment for Continuing Studies Application Guidelines
※申請する場合は必ずご確認ください。
【申請方法】
申請フォームからのWeb申請
Application form
※金融機関(普通預金)入力の補足資料もご確認ください。
【申請期間】
2020年5月29日(金)13:00 ~ 6月8日(月)17:00 ※受付終了
【注意事項】
●短期間での推薦が必要となるため、お問い合わせが増えると選考に支障をきたす場合があります。募集要項を参考に、ご自身で判断し入力してください。
●本学の学生・院生は、文部科学省が提供しているLINEでの申請方法・申請書は使用しません。必ず、上記の申請フォームで申請してください。
●立命館大学 緊急学生支援金とは、別の制度になります。各々の申請、出願手続きを行ってください。立命館大学 緊急学生支援金についてはこちら
●在留資格「留学」を所持している、または取得予定の方の募集要項・申請フォームはこちら
Japanese Government Emergency Subsidy Program“学びの継続のための学生支援緊急給付金”
Click here for the application guidelines and application form for those students who have, or are planning to obtain a “Student” status of residence.
For English-based students (Students other than study abroad visas),
English-based students can apply using the above application form.
We have released the English version of the application form.
Please apply using either the English or Japanese version of the application form.
以上
2020.05.11
2020年度 日本学生支援機構 貸与奨学金【大学院】 出願手続の変更について
2020年度 日本学生支援機構 貸与奨学金【大学院】 出願手続については、これまで事前に
「奨学金案内」と「確認書兼個人信用情報の取扱いに関する同意書」の郵送をしていましたが、
出願期限(2020年5月15日(金)消印有効)が迫っているため、5月11日(月)正午以降は
「奨学金案内」と「確認書兼個人信用情報の取扱いに関する同意書」の郵送を行いません。
つきましては、以下の通りお手続ください。
1.出願期限(2020年5月15日(金)消印有効)までに「確認書兼個人信用情報の取扱いに関する同意書」以外の出願書類を特定記録郵便で郵送してください。
①願書=Web登録1回目(出願事前登録)を行った画面を印刷したもの
②記入済みの「スカラネット入力下書き用紙」原本
③「収入計算書」および収入に関する証明書類
※立命館大学奨学金Webサイトから印刷して記入してください。
https://www.ritsumei.ac.jp/scholarship/economic.html/#economic-japan-student-bosyu-03
※手続きの詳細は「出願手続に係る説明動画」をご確認ください。
出願手続に係る説明動画:https://www.pip-maker.com/?view=z1vq
※期日までに提出できない書類がある場合は、Web登録1回目(出願事前登録)のQ4に
チェックを入れ、提出可能日を入力してください。
※この手続をもって出願完了となります。期限を過ぎた場合は、出願を受け付けることができません。
2.出願書類の提出確認後、学生オフィス奨学金係から、「確認書兼個人信用情報の取扱いに
関する同意書」を郵送いたしますので、記入の上、学生オフィスに提出してください。
提出方法・期限は別途ご案内します。
以上
【書類選考過程でのご連絡について(不備・追加書類等の対応)】
書類選考を進めるうえで、当課より、学生ご本人に対して、書類の確認や追加書類提出に関するご連絡をすることがございます。連絡はすべてmanaba+Rで通知いたします。
【問合せ先】
衣笠学生オフィス 奨学金係
メールアドレス:shougaku@st.ritsumei.ac.jp
*件名に、「問合せ JASSO貸与奨学金【大学院】」と記載してください。
*本文に、①氏名②学生証番号③研究科・課程④問合せ内容を記載してください。
*いただいた問合せは、順次回答します。
2020.05.11
奨学金関連各種説明会の中止について
====================================================
≪問合せ先≫
衣笠学生オフィス TEL:075-465-8168/8494
BKC学生オフィス TEL:077-561-2854
OIC学生オフィス TEL:072-665-2135