論文
木下杢太郎の小林清親論,あるいは思想としての「都会趣味」 赤井 正二
ガーナの舞踊と舞踊のデジタル記録・解析 遠藤 保子
相原 進
八村 広三郎
高橋 京子
薬物依存の受刑者に対するグループワークとロールレタリングを用いた心理的支援 岡本 茂樹
日産における臨時工の登場と労使関係
―1949年の人員整理以前を中心に―
吉田 誠
過疎高齢地域の産業と福祉をめぐる小規模自治体と事業者との連携(上)
―京都府与謝郡与謝野町における調査研究をもとに―
中西 典子
空き缶回収野宿者への聞き取り調査から検証する京都市「廃棄物の減量及び適正処理等に関する条例」改正プロセスにおける野宿者像とその向き合い方(下) 永橋 爲介
丸山 里美
木村 理恵
関根 隆晃
梅尾 直人
石川 由季
中国大都市における介護職養成の実習教育の実態と課題に関する研究 陳 引弟
許 福子
サブ・カルチャーの記号論としてのブルデューの界概念
―象徴構造の差異化・分化―
平石 貴士
翻訳
環境的自叙伝 クレア・クーパー・マーカス著
永橋 爲介訳
研究会記録
21世紀の風景論  
(講演1)「ヨーロッパの風景,その今日的な意味」 ラファエレ・ミラーニ
仲間 裕子訳
(講演2)「イマーゴ・ウルビス:ローマおよび京都の神話と歴史のあいだ」 フランチェスコ・リッツァーニ
ラウラ・リッカ
野村 優訳