論文
M.ヴェーバーの現実科学と因果性論(上)
―M.ヴェーバーの科学論の構図と理念型論
―多元主義的存在論の視点からの再解釈の試み―(その2)―
佐藤 春吉
スペイン・カタルーニャ自治州における障害児教育・福祉に関する調査研究 黒田 学
バユス・ユイス
小西 豊
仲 春奈
荒木 穂積
平沼 博将
荒木 美知子
過疎高齢地域の産業と福祉をめぐる小規模自治体と事業者との連携(下)
―京都府与謝郡与謝野町における調査研究をもとに―
中西 典子
「環境的自叙伝」が幼稚園関係者と保護者にもたらした効用に関する考察(上) 永橋 爲介
江戸時代の超高齢者
―仙台藩1737-1866年史料に見る(上)―
高木 正朗
心的外傷理論としてのダブル・バインドの再構成:
―「自己―確証」と「抽象性」をキータームとして―
藤本 美貴
ネット時代の積極的市民参加(civic engagement):日韓比較調査
―社会関係資本の形成の違いからの考察―
藤原 広美
調査報告
アメリカ2大学における地域連携学修実践および体験型メディア教育実践
―St. Olaf College, Ohio University調査―
金山 勉
坂田 謙司
離島における困難を有する子ども・若者に関する基礎的研究
―五島列島における支援者の意識に注目して―
深谷 弘和
その他
2012年度学部共同研究会一覧
2012年度産業社会学会プロジェクト研究助成一覧
『立命館産業社会論集』第48巻(第1〜4号)総目次
学会員(教員)研究動向〔2012.4〜2013.3〕