教員紹介
FACULTY MEMBERS
現代社会専攻
中井 美樹 教授
NAKAI MIKI
研究テーマ
生活や仕事での男女間不平等の研究、ジェンダー格差・性別役割分業、等の研究
おすすめ書籍
マーガレット・アトウッド『侍女の物語』早川書房、2001
学生時代の思い出
授業に出て、サークルに勤しんで、アルバイトをする、というありがちな学生時代でした。長期の休みはいつも、アルバイトで貯めたお金で気の向くままに旅行に出かけていました。青春18きっぷとユースホステルにはずいぶんとお世話になりました。
現在の学問分野に決めた理由
社会の中にある不平等や格差について明らかにする社会階層論が現在の研究テーマです。なぜ私たちの社会には不平等が存在するのか、とりわけ、なぜ/どのように格差・不平等が男性と女性の間で存在し維持されているのか、そのメカニズムについて社会調査データの分析から考察しています。もともと高校生の頃は、人のこころや行動を理解したくて心理学や精神分析などに興味を持っていたので、それらが学べる大学を選びました。大学入学後に勉強するうち、社会の中で生きる存在である人の心や行動を理解することを考える、という社会学という領域が心理学よりも自分の問題関心に近いかもしれないと思うようになり、2年生後期からの進学先についてかなり悩んだ末、社会学を研究する学科を選びました。