伊坂研究室では、「動く」身体のメカニズムを科学的に解明しハイパフォーマンスとアクティブ・フォー・オールを実現するための研究を行っています
修了年度 | 氏名 | <博士論文タイトル> | |
2024 | 福山 弘 | バレエダンサーにおける足底内在筋のドゥミポワントでの活動とサイズの特徴 | 論文PDF |
2024 | 堀 美幸 | Ultrasonographic approaches to identify contributing factors to changes in femoral articular cartilage morphology in collegiate rugby players | 論文PDF |
2022 | 草川 祐生 | Associations of the Morphological Profiles of Individual Plantar Intrinsic Foot Muscles with Foot Structure and Toe Flexor Strength | 論文PDF |
2022 | 福原 祐介 | サッカーの守備で用いられるスプリントスタート技術が加速や方位変換に及ぼす影響 | 論文PDF |
2022 | 安田 良子 | 前方踏み込み動作を伴う片脚立位姿勢の重心動揺評価と足部アライメントおよび足関節外傷・障害との関係 −大学野球選手を対象として− | 論文PDF |
2022 | 田中 貴大 | 水中ドルフィンキックにおける体幹動作が進行方向への速度生成に与える貢献 -足部の運動および渦の生成からの検討- | 論文PDF |
2020 | 高尾 憲司 | 一般市民ランナーにおける20mシャトルランテストの成績およびトレーニング変数を用いたマラソンタイム予測式の作成 | 論文PDF |
2020 | 泉本 洋香 | ゴルフスイングにおけるクラブヘッドスピードに及ぼす体幹部の筋形態および動作方略の影響 | 論文PDF |
2019 | 湯淺 康弘 | アスリートにおける足趾筋力と運動パフォーマンスとの関係 | 論文PDF |
2015 | 治郎丸 卓三 | 腸腰筋を含めた股関節屈曲筋群の機能的役割の再考−歩行速度,ステップ長を変化させた歩行中の腸腰筋を含 めた股関節屈曲筋群の活動− | 論文PDF |
修了年度 | 氏名 | <修士論文タイトル> | |
2023 | 新井 陽豊 | 短距離走選手における前足部接地パターンに関する探索的研究−分類方法,使用傾向およびスプリントパフォーマンスとの関連性− | 論文PDF |
2023 | 川越 聡一郎 | 異競技間における特異的運動能力の関連性及び基盤となる基礎的運動能力の解明 | 論文PDF |
2023 | 小林 友都 | ラクロスにおける1on1局面においてオフェンス選手がディフェンス選手を躱すために用いる有効手段の解明 | 論文PDF |
2023 | 鈴木 真代 | 女性特有の健康課題に関するICTを活用した動画介入が健康知識と運動習慣に及ぼす影響−女子高校生を対象として− | 論文PDF |
2022 | 永原 悠利 | 中年の一般市民ランナーを対象とした高負荷レジスタンストレーニングとプライオメトリックトレーニングが長距離走パフォーマンスに及ぼす影響 | 論文PDF |
2022 | 小野 宗隆 | 最大等尺性膝関節屈曲および股関節伸展時におけるハムストリングスの筋活動レベルに生じる差異 | 論文PDF |
2021 | 岩倉 広和 | 慢性腰痛者における異なる姿勢での横隔膜機能と呼吸パターンの特徴 | 論文PDF |
2021 | 桜井 洸 | 等尺性トレーニング実施時の関節角度がハムストリングスの筋量および筋力に及ぼす影響−最大筋力発揮の至適角度と筋伸張位となる角度での比較− | 論文PDF |
2021 | 森 菜々子 | 片脚着地およびカッティング動作時における状況判断と疲労の有無が前十字靭帯損傷リスク因子に及ぼす影響 | 論文PDF |
2019 | 石井 竜平 | 登山における上りと下り坂歩行が筋機能,バランス機能,認知機能ならびに筋損傷指標に及ぼす一過性の影響 | 論文PDF |
2019 | 關 修人 | ジュニア期におけるラグビー選手のタックルの評価指標の作成 | 論文PDF |
2019 | 中山 雄介 | ウエイトリフティング競技選手におけるハムストリングス筋群の形態的特徴 | 論文PDF |
2019 | 福山 弘 | クラシックバレエダンサーのドゥミ・ポアントにおけるバランス能力と足趾外転運動との関係 | 論文PDF |
2018 | 上野 弘聖 | 日本人長距離選手における下腿および足部の形態的特徴とランニングパフォーマンス | 論文PDF |
2017 | 下寳 賢人 | 新しい歩行様式「i-Walk」の生理学的・バイオメカニクス的検証 | 論文PDF |
2017 | 田中 大智 | Ischemic Preconditioningが運動パフォーマンスに及ぼす一過性および短期介入効果の検討 | 論文PDF |
2017 | 土金 諒 | 野球競技におけるバットスイングパフォーマンスと体幹筋形態の関係に関する研究 | 論文PDF |
2017 | 三宅 悠斗 | ゴルフパッティングパフォーマンスを向上さ−ボールの運動ならびにパターヘッドの運動を対象として− | 論文PDF |
2016 | 泉本 洋香 | ゴルフスイング中の体重移動と体幹動作 身体重心・足圧中心の位置関係からみたスイングスタイルの類別と体幹部の3次元キネマティクス | 論文PDF |
2016 | 高尾 憲司 | 一般市民ランナーの体力・形態・経験年数に基づくマラソンタイムの予測 | 論文PDF |
2016 | 田中 貴大 | 競泳キックスタートにおける高い跳び出し水平速度獲得のためのシミュレーション解析 | 論文PDF |
2016 | 御前 純 | インパクト位置の再現性に関わる野球打撃動作の検討?大学野球打者によるティー打撃を対象として? | 論文PDF |
2014 | 伊藤 太祐 | 加速期疾走速度生成における肩甲骨の役割の検討 | 論文PDF |
2014 | 小嶋 高広 | 1ヶ月間の回旋腱板筋トレーニングが肩関節内旋筋力にもたらす効果の検証-異なる肩関節肢位による内旋筋力の計測から- | 論文PDF |
2013 | 井口 雅仁 | バウンディング運動と短距離走の運動学的比較疾走速度向上を目的としたバウンディング運動の有効性の検討 | 論文PDF |
2013 | 福原 祐介 | 男子サッカー守備選手を対象とした カウンターステップの有効性の検討 | 論文PDF |
2013 | 藤谷 亮 | 姿勢の違いが歩行と筋活動に与える影響 | 論文PDF |
2013 | 和智 道生 | 腹臥位での股関節伸展動作(PHE動作)を用いた体幹,下肢の機能的左右差の検討 | 論文PDF |
2012 | クリッチェリィ 香津美 | 両手ピンチング制御における,加齢,有酸素性トレーニング および視覚フィードバックの影響 | 論文PDF |
2012 | 中塚 惇 | インピーダンス可変装置を用いた粘性と弾性を組み合わせた負荷によるトレーニング効果の検証 | 論文PDF |
2012 | 吉田章吾 | サッカー競技のディフェンス局面における 後方への方向転換の速度生成について | 論文PDF |
2011 | 小泉 和哉 | 三段跳の各跳躍局面における キネマティクス及びキネティクス解析 | 論文PDF |
2011 | 佐々木 竜一 | スポーツ競技選手における 長年の専門的トレーニング継続による アキレス腱の形態的・力学的な適応 | 論文PDF |
2011 | 橋本 啓樹 | 女子プロゴルファーのドライバーショットにおける キネマティクスとエナジェティクス解析 | 論文PDF |
〒525-8577
滋賀県草津市野路東1-1-1
立命館大学
スポーツ健康科学部