StudentActivity
キャリアデザイン
 
キャリアデザインII
 
 担当講師紹介
 経済学部客員教授 杉浦 武彦先生
 19663月本学法卒、同年4月東京海上火災保険KK入社。前半約17年間は損害サービス課長迄、保険事故調査・支払部門。その後人事部門へ、課長を経て採用教育・異動等を所管する人事・能力開発部長。(次長時は研修部も兼務)大阪支店総務部長時は関西全域の学生採用を、最終採用決定の面接学生は13年間で4千人以上。2008年度より客員教授として夏期講座「損害保険論」担当。2009年度より経済学部「キャリアデザインU」を担当。
受講者の声
 
pen プロジェクト研究キャリアデザインIIを受講して
『キャリアデザインが私に夢の原動力を
与えてくれた!!』
寺前 大輔さん
国際経済協力コース
寺前 大輔 さん (2009年3月卒業)
潟Aサツーディ・ケイ就職
 
世界中の人々が「やられた!!」と言うような独創的なことがしたい。それを可能にするのがテレビであり、特に私は以前から限定された時間の中で強いメッセージを持つCMに強い関心がありました。去年の秋には、キャリアデザインIIという授業を通じてテレビ大阪を訪問し、従業員の方にインタビューすることができました。

そこでは、「テレビ局で働くとはどういうこと」と「テレビ局の現状」を直接尋ねることでき、働くことに対して漠然としていたイメージが現実味を帯びてきました。中でも印象深かったのは、「テレビ大阪では働くことが楽しくて仕方ない人ばかり」という言葉でした。私はこの訪問を通じ「働くことは能動的で楽しい行動なのだ。」と学ぶことができ、自分の企業観を確立することが出来ました。

将来は世界中の人が驚き感動するCMを作りたいと思っています!!

キャリア形成とコミュニケーション
 
pageup