 |
|
■ プログラム紹介 2007年度(参考) |
本プログラムは、ユネスコアジア文化センターにより、採択され実施されたプログラムです。
現在のところ、今後の実施の予定はありません。 |
|
■ 2005年度
ACCU・ユネスコ青年交流信託基金によるハンガリー・ブタペスト調査実習の紹介 |
 |
|
|
日本人メンバー10人!!2週間をずっと共にし、かけがえのない仲間に!!今でもよく集まって飲んでます♪(笑) |
現地学生とずっと一緒なので自然と英語力が!!国境を越えた親友を作るのも夢じゃない!! |
|
|
現地でお世話になった先生方。訪問先では歴史や現状などについてレクチャーしていただき、非常に勉強になりました。 |
このプログラムを企画していただいたユネスコを訪問し、世界遺産についてレクチャーを受けるなど、なかなかできない経験をたくさんすることができました。 |
|
|
ご飯はハンガリアン料理を満喫♪この時は完全に旅行気分です!!(笑) |
これぞ世界一美しき首都ブダペストの絶景☆こんなに素晴らしい世界の絶景も見れるのが留学です。(笑) |
 |
|
|
■ 2006年度ACCU・ユネスコ青年交流信託基金事業
大学生交流プログラム 街並み保存と水資源を生かした地域経済の発展 |
|
|
|
1年後に日本にて涙の再会!今度はおもてなす側として。ハンガリーに行った日本人メンバーに新メンバーが加わり、みんなで日本を紹介しました。 |
金閣寺など日本の世界遺産を訪問。歴史などについてのレクチャーは日本人メンバーが!
下調べに英訳にと頑張りました。 |
|
|
英語でのディスカッション☆英語で思いを伝えること自体難しいのにテーマがなかなか難しくて。なんとかみんなで意見を出し合い発表しました。 |
鍋パーティー♪他にも居酒屋での飲み会、回転寿司パーティーもしたよ♪ハンガリー人学生のみんなは日本文化を体感してくれたかな? |
|
|
これも日本の象徴=カラオケ♪洋楽をスラスラ歌えてうらやましい〜って当たり前か(笑) |
週末はFree dayでホームステイ。大阪のcityっぷりに感動してました。ヨドバシカメラでたっぷり買ってました! |
|