台風18号豪雨被害に関る今後の取り組みについて(災害復興支援室より)
■立命館災害復興支援室よりお知らせ■
この度の台風による被害に遭われたみなさまに、心からお見舞い申し上げます。
現在、今回の台風18号の被害状況を受けて、学園として学生・生徒・児童、教職員、学園に関わる方々の被害状況の把握、および情報収集を進めています。なお、被害を受けた学生への相談対応については、学生オフィスを中心に呼びかけを行っています。
あわせて、被害地域にキャンパスが隣接する大学として、今後は自治体をはじめ関係機関等からのボランティアの募集情報の収集と発信を通して学生・生徒・教職員等の復旧活動への参加を促し、教育研究機関として出来る限りの貢献に取り組む所存です。
<学校法人立命館・立命館大学からの募集情報の発信について>
立命館大学 サービスラーニングセンター
立命館災害復興支援室 ウェブサイト
立命館災害復興支援室 公式facebookページ およびCAMPUS WEBお知らせ通知等より発信を行います。
2013年9月18日
台風18号による被害に関わって
立命館災害復興支援室 室長 服部 健二
この度の台風による被害に遭われたみなさまに、心からお見舞い申し上げます。
現在、今回の台風18号の被害状況を受けて、学園として学生・生徒・児童、教職員、学園に関わる方々の被害状況の把握、および情報収集を進めています。なお、被害を受けた学生への相談対応については、学生オフィスを中心に呼びかけを行っています。
あわせて、被害地域にキャンパスが隣接する大学として、今後は自治体をはじめ関係機関等からのボランティアの募集情報の収集と発信を通して学生・生徒・教職員等の復旧活動への参加を促し、教育研究機関として出来る限りの貢献に取り組む所存です。
<学校法人立命館・立命館大学からの募集情報の発信について>
立命館大学 サービスラーニングセンター
立命館災害復興支援室 ウェブサイト
立命館災害復興支援室 公式facebookページ およびCAMPUS WEBお知らせ通知等より発信を行います。