02

Glocal

グローカル人材を目指す

グローカル人材を目指す

立命館大学大学院 経営学研究科では、グローバル人材になるための10 科目におよぶ基礎から高度な英語専門科目(特殊講義を含む)を擁すると同時に、地域に根ざした中小企業、観光、ホスピタリティ・マネジメント、デザイン・マネジメント、環境マネジメントなど世界と日本のローカル(地方)を担う人材を育成するゼミや講義科目も擁しています。
「グローカル人材」とは、国際社会で通用する能力やグローバルな視点をもちながら、世界各国や日本の地域社会・地域経済(ローカル)の活性化および持続的発展に貢献する人材です。グローバル化を担うリーダーとして活躍したり、地域の魅力を世界に発信して地域と世界のマーケットとの架け橋になったりするなど、将来の世界および日本の社会と地域経済を創る新しい人材像として期待されています。

サポート教員

●RAUPACH SUMIYA JORG教授

再生可能エネルギー事業が地域に与える経済効果に着目した研究を進める。日本シュタッドベルケネットワーク代表理事。

技術と公害問題:
中村真悟 准教授
ホスピタリティ分野:
近藤宏一 教授
中小企業の人的資源管理:
守屋 貴司 教授
華人企業の経営戦略に関する実証研究:
守 政毅 教授
観光分野:
石崎祥之 教授
アントレプレナー分野:
黒木正樹 教授
異文化経営分野:
SCHLUNZE ROLF DIETER教授
原発の会計問題:
金森絵里 教授
環境会計:
東健太郎 教授
非営利組織論:
小島愛 教授 など。

関連するインタビュー

一覧へ戻る