専修概要

英米文学専修

英語圏の文学や文化を学び、英語コミュニケーション力も高める。

英米文学専修では、より高度な英語力と論理的な思考力を備えた修了生を送り出すべく、徹底した少人数制で指導しています。修了後の進路は、留学や研究者は もちろんのこと、教職や企業への就職など多様です。在学中には本学の複数の海外協定校との交換留学もあり、可能性は大きく開かれています。緻密でアットホームな指導と、学生の可能性を最大限に生かす制度のバックアップ、この2つが本専修の大きな特色です。

教員には、イギリス文学、アメリカ文学をはじめとする英語圏文学の専門家を揃え、ジャンルも幅広くカバーして、学生の多様な研究テーマに対応しています。授業は学生の発表を軸にしたテキスト研究と討議を主とし、修士論文・博士論文作成にあたっては、ほぼマン・ツー・マンの指導が行われます。

また、専攻の教員と大学院生および立命館で学んだ研究者によって立命館大学英米文学会を組織しており、年に一度大会を開いて講演と研究発表の場を設けています。学会誌には研究論文の投稿・掲載も可能です。このような学会活動は、教員や卒業生とのネットワークを広げ、研究活動を後押しし、充実したものにするでしょう。

英語の文学を通して見えてくる世界を、私たちとともに本格的に探ってみませんか。

過去の修士論文・博士論文タイトル(例)

修士論文

  • Listening to The Handmaid’s Tale : Offred’s Tactile Experiments with Voice
  • The Tempest の劇場空間
  • A Room with a View 研究 ―変貌するLucy Honeychurch
  • 『ハード・タイムズ』論 ―「事実」と「空想」の補完関係 ―
  • The Turn of the Screw における幽霊

博士論文

  • The Representation of ‘Music’ in Oscar Wilde’s Texts
  • On the Boundary: Edgar Allan Poe’s Later Tales and Representations of the Face of the Other
  • Portraits of Spiritual Isolates: A Study of Egotism in Nathaniel Hawthorne's Works