12月展示「中筋純写真展 コンセントの向こう側~無人化した街々の静かなメッセージ~」のお知らせ
2024年12月9日
OIC
OICライブラリーでは、大学院人間科学研究科と生存学研究所の共催で、企画展示「中筋純写真展 コンセントの向こう側~無人化した街々の静かなメッセージ~」を開催します。
本展示は12月8日(日)に大阪いばらきキャンパスで開催される「2024年度東日本・家族応援プロジェクト+(プラス)シンポジウム」と連動した企画で、同シンポジウムでご講演いただく、写真家中筋純(なかすじ じゅん)氏の写真展です。中筋氏は昨年福島県南相馬市に開館した「おれたちの伝承館」の館長を務められ、福島第一原子力発電所事故により被害を受けた周辺地域を撮影、記録した写真を展示します。
写真展を通して、みなさまに明かりを失った街の存在とそこに暮らしていた人々のその後、その先へと思考を巡らせるとともに、私たちの使っているコンセントの向こう側にある世界を想像する小さなきっかけにして頂ければ幸いです。
- タイトル: 中筋純写真展 コンセントの向こう側~無人化した街々の静かなメッセージ~
- 展示期間: 2024年12月8日(日)~ 2025年1月5日(日)
- 場 所: OICライブラリー2階展示室
- 協 催: 立命館大学人間科学研究科
立命館大学生存学研究所
※開館日程については図書館ホームページでご確認ください。
※学外の方もご覧いただけます。お越しの際は公共交通機関をご利用ください。