立命館大学図書館

  1. TOP>
  2. 展示>
  3. 常設展「西園寺公望と京都」開催のお知らせ

常設展「西園寺公望と京都」開催のお知らせ

2025年4月3日 衣笠

 本学の学祖・西園寺公望(1849-1940)は、文部大臣や内閣総理大臣を歴任した日本を代表する政治家のひとりです。その私塾であった「立命館」の名称を継承した本学に対し、公望は、自らの蔵書を寄贈します。昭和13年〈1938〉、これら公望から贈られた図書や関連資料を収蔵する西園寺文庫が創設されました。
詳しくは『立命館大学図書館蔵西園寺文庫目録』をご覧ください。また、文学分野の古典籍資料335点はデジタルアーカイブ化し、国文学研究資料館が運営する「国書データベース」(旧:「新日本古典籍総合データベース」)で公開しています。
 本展では、西園寺文庫のなかから、江戸時代に刊行された「京都」にかかわる資料を集めました。本展を通して学祖である西園寺公望、衣笠キャンパスがある京都を知るきっかけとなりましたら幸いです。

  1. 展示テーマ:「西園寺公望と京都」
  2. 実施体制:<主催>立命館大学図書館
  3. 展示期間:2025年4月1日(火)~2025年9月30日(火)
  4. 展示場所:平井嘉一郎記念図書館 ・B1F・貴重書閲覧室
  5. 展示風景