立命館大学図書館

  1. TOP>
  2. 展示>
  3. 9月展示「Broken Promises:破られた約束-太平洋戦争下の日系カナダ人-」の実施について

9月展示「Broken Promises:破られた約束-太平洋戦争下の日系カナダ人-」の実施について

2025年9月3日 OIC

 本展は、太平洋戦争下の日系カナダ人の強制立ち退き、強制収容や財産没収、そして国外追放政策を伝える展示“Broken Promises”の日本での巡回展です。
   内容は、2014年から2022年にかけてカナダ連邦政府の社会人文科学研究会議(SSHRC)の資金を得て行われた日系カナダ人の戦時中の財産没収に関する学際的共同研究「Landscapes of Injustice(不正義の風景)」の研究成果の一部として、カナダ日系人博物館が 2020年に制作したものです。

 日本国内での展示は、滋賀県平和祈念館(2023年11月~2024年2月)、和歌山県三尾カナダミュージアム(2024年4月~6月)、京都外国語大学(2024年10月)、同志社大学(2024年11月~12月) と巡回し、本学でも衣笠キャンパスの平井嘉一郎記念図書館において本年6月に開催しています。OICライブラリーでの開催は国内で6番目ということになります。

   ぜひとも、この機会にご鑑賞いただけましたら幸いです。

  • 展示テーマ: Broken Promises:破られた約束ー太平洋戦争下の日系カナダ人ー
  • 主  催: 「Broken Promises:破られた約束」日本巡回展示実行委員会
  • 共  催: 立命館大学国際言語文化研究所重点プログラム
          科学研究費基盤研究(B)「出移民史を通じた次世代育成のための地域密着型パブリック・ヒストリーの構築」(研究期間2021~2025年度)
  • 協  力: 立命館大学、京都外国語大学、同志社大学、特定非営利活動法人日ノ岬・アメリカ村、美浜町役場(和歌山県)
  • 展示期間: 2025年9月3日(水)~ 11月3日(月)
  • 場  所: 立命館大学大阪いばらきキャンパス OICライブラリー2階展示室
※開館日程については図書館ホームページでご確認ください。
※学外の方もご覧いただけます。お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
※ポスターはこちら