資格

取得可能な資格

中国文学・思想専攻に入学すると
中学校教諭一種免許状(国語・英語)高等学校一種免許状(国語・英語)学芸員図書館司書
の資格を取得することが可能です。

教員

中国文学・思想専攻は文学科に含まれるので、国語科のほかに英語の免許も取ることができます。また、中学と高校とでは免許状の種類が異なるので、同じ国語科の免許状でも中学国語、高校国語と別々に取らなければなりません。というわけで、場合によっては教員免許だけで中学国語、高校国語、中学英語、高校英語の四つの免許状が取得できます。大学院の修士課程(博士前期課程)を修了すると、「専修」の免状に上がります。

[ 参考 ]

学芸員

学芸員とは博物館の展示物の管理、保管などをつかさどるエキスパートのことです。博物館のほか、美術館、資料館、動物園、水族館、植物園などの機関で必要とされることもあります。

図書館司書

図書館司書とは地方公共団体や日本赤十字社、民法34条の法人が設置した図書館の管理、各種サービス、図書の整理などをする専門職のことをいいます。本学では「図書館学」や「図書館情報学」を専門に置く専攻がないため、京都橘女子大学の協力のもと図書館司書過程を設置しています。

以上、中国文学・思想専攻で取得できる資格について簡単に述べましたが、教職、学芸員、図書館司書のいずれにしても需要はそれほど多くないのが現状です。自分にとってどの資格が必要なのかを十分検討してから、履修するのが賢明といえるでしょう。