地域連携
『嵐電沿線まち歩きマップ』プロジェクト
京都学クロスメジャーでは、京福電鉄と提携して嵐電沿線の「街歩きマップ」を作っています【写真参照】。
地域に根ざした大学の学部生が、地元の鉄道会社と協力し、地域の魅力を掘り起こして紹介する企画で、京都学専攻時代から4年間にわたり成果を蓄積してきました。
いろいろな視点から観光ガイドに載っていないような、隠れた名所やとっておきの店などを紹介しています。
メンバーはグループを組んで実際に嵐電に乗り、駅周辺を歩き、歴史を調べ、住民のお話を伺い面白いマップを作りました。
なお、今年度取り上げる駅やテーマ等は未定で、希望者を募集しますので、関心がある人は教員の田中までお伝え下さい。