沿革
| 2008年4月 | 立命館グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO)設立 |
|---|---|
| 運営委員会を設置 | |
| 第1期特定領域型R-GIRO研究プログラムの募集開始 | |
| 歴史都市防災研究センターを設置 | |
| 2008年10月 | 第1期特定領域型R-GIRO研究プログラム 12プロジェクト採択、研究開始 |
| 2009年4月 | アドバイザリーボードを設置 |
| 研究顧問(シニアアドバイザー制)の設置 | |
| 2009年10月 | 第1期特定領域型R-GIRO研究プログラム 13プロジェクトを採択、研究開始 |
| 2010年4月 | 「R-GIRO Junior」を開始 |
| 2010年10月 | 第1期特定領域型R-GIRO研究プログラム 7プロジェクトを採択、研究開始 |
| 2011年10月 | 第1期特定領域型R-GIRO研究プログラム 1プロジェクトを採択、研究開始 |
| 2012年10月 | 第2期拠点形成型R-GIRO研究プログラム 4研究拠点5プロジェクトを採択、研究開始 |
| 2013年10月 | 第2期拠点形成型R-GIRO研究プログラム 4研究拠点4プロジェクトを採択、研究開始 |
| 2013年11月 | 第1期特定領域型R-GIRO研究プログラム(災害復興) 2プロジェクトを採択、研究開始 |
| 2016年10月 | 第3期拠点形成型R-GIRO研究プログラム 6プロジェクトを採択、研究開始 |
| 2017年4月 | 第3期拠点形成型R-GIRO研究プログラム 5プロジェクトを採択、研究開始 |
| 2021年4月 | 第4期拠点形成型R-GIRO研究プログラム 6プロジェクトを採択、研究開始 |
| 2022年4月 | 第4期拠点形成型R-GIRO研究プログラム 5プロジェクトを採択、研究開始 |





