2012.11.03 国際シンポジウム 「ジェンダーと平和・安全保障」
日時:2012年11月03日13:30~17:30
場所:立命館大学 衣笠キャンパス 創思館1Fカンファレンスルーム
費用:
◇◆基調講演◇◆
「ジェンダー平等と平和――国連安全保障理事会決議1325号と国連のイニシアチブ」
報告者:アンワラル・チャウドリー元国連大使
◇◆パネルディスカッション◇◆
「ジェンダーの主流化政策と紛争、平和、安全保障」
パネリスト:米川 正子(元UNHCRコンゴ東部ゴマ所長)
:和田 賢治(神戸大学大学院研究員)
:秋林 こずえ(立命館大学)
討 論 者:アンワラル・チャウドリー大使
:岡野 八代(同志社大学)
司 会:パスカル・ハッチャー(立命館大学)
→詳細チラシ(表面)はこちら(PDFファイル)/Leaflet(front) Bilingual
→詳細チラシ(裏面)はこちら(PDFファイル)/Leaflet(back) Bilingual