人工光合成による太陽光エネルギーの物質変換:実用化に向けての異分野融合

【同時開催】第1回公開シンポジウム・第2回フォーラム「人工光合成」
第1回公開シンポジウム
【日時】12月17日(月)9:30~19:00、18日(火)9:15~11:40
【招待講演】阿部竜氏(京都大学大学院工学研究科 教授)
沈健仁氏(岡山大学大学院自然科学研究科 教授)
【主催】文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究 「人工光合成による太陽光エネルギーの物質変換:実用化に向けての異分野融合」 総括班
【協賛】光化学協会・複合系の光機能研究会
第2回フォーラム
【日時】12月17日(月)17:30~19:00、18日(火)13:00~17:15
【基調講演】
小宮山宏氏(㈱三菱総合研究所理事長・東京大学前総長)
堂免一成氏(東京大学大学院工学系研究科教授)
【パネル討論】
パネリスト:相澤益男氏(内閣府総合科学技術会議議員)
北澤宏一氏(科学技術振興機構顧問)
金村聖志氏(首都大学東京大学院都市環境科学研究科教授)
宮坂 力氏(桐蔭横浜大学大学院工学研究科教授)
篠崎資志氏(文部科学省研究開発局環境エネルギー課長)
山崎知巳氏(経済産業省製造産業局化学課機能性化学品室長)
司会:井上晴夫氏(首都大学東京大学院特任教授)
【主催】文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究「人工光合成による太陽光エネルギーの物質変換:実用化に向けての異分野融合」 総括班
【共催】首都大学東京大学院都市環境科学研究科
東京大学エネルギー工学連携研究センター
東京工業大学環境エネルギー研究機構
東京理科大学総合研究機構エネルギー・環境光触媒研究部門