(1)調査の概要

       本報告書は,1996年度より開始した株式会社ベネッセコーポレーションからの委託研究「グループワークをベースとしたキャリア開発のコンセプトモデル」の一部である。
     今回の調査では 1)教材プロトタイプを開発するために、ターゲットである年齢層の社会人に直接質問することで、プロジェクトの研究テーマであるキャリア、キャリアアップ、グループワーク、などが職場でどのようにあらわれているか、捉えられているかを知ること。 2)職場でのトラブル、突き当たる壁、満足不満足の要素、などについて本音でかたってもらうなかから、そこに教材にできるような共通性をさぐること。などをおもな目的とした。
     調査方法としては記入式のアンケート調査(66回答)と、1時間あまりのインタビュー調査(17名)を実施し、とくにコンセプトモデル開発の方向性をつかむという視点から分析をおこなった。  

     まずアンケートとインタビュー調査の記録を整理分析し、次に調査後ひと月間ほどの研究活動で発展した議論や疑問点を整理する。


[目次] [概要] [対象] [グラフ] [話題] [スキルランキング] [クロス集計] [議論] [まとめ]

[細井ゼミホーム] [ベネッセプロジェクト] [報告書'97]

ps167946@kic.ritsumei.ac.jp