*「食マネジメント学部とル・コルドン・ブルーの連携解消」および「食マネジメント学部の今後の国際展開」について
TOPICS & EVENTS
-
TOPIC09.17
カフェの学校でブランチ大津京musuLabにカフェを出店しました
-
TOPIC09.16
食マネジメント学部ヨトヴァ・マリア准教授がNHKの番組 に出演します
-
TOPIC09.12
GSPⅠ(小沢クラス)で水俣芦北地域に伺いました(3日目)
-
TOPIC09.12
GSPⅠ(小沢クラス)で水俣芦北地域に伺いました(2日目)
-
TOPIC09.12
GSPⅠ(小沢クラス)で水俣芦北地域に伺いました(1日目)
-
EVENT09.01
日本視覚学会2025年夏季大会で多感覚・認知デザイン研究室の大学院生がポスター発表します
食を学ぶとは
たとえば、一杯のコーヒーを食マネジメント学部の視点で見てみると・・・

学べること
自分の探求したいテーマを持ち、さまざまな分野の知識を得て、社会で実践していく学びを用意しています。