HOME > 刊行物 > バックナンバー

刊行物

バックナンバー

「立命館教職教育研究」第4号(2017年3月)

論文
学ぶ意義を意識した「深い学び」を促す授業の創造
-見方・考え方の成長を視点としたアクティブ・ラーニング型授業の批判的検討-
角田 将士
平田 浩一
特別支援学校教員の専門性向上のための諸課題についての考察 柴垣 登
「自己調整学習」論の可能性
-動機づけと個人差にかかわる課題に焦点を当てて-
神藤 貴昭
「チームとしての学校」において求められる教師の教育実践力形成
-学年集団に支えられた学級崩壊クラス担任の教育実践事例から-
安井 勝
体育授業における性差及び運動領域からみた運動有能感の検討
-小学校3年生児童を対象として-
吉井 健人
大友 智
深田 直宏
梅垣 明美
南島 永衣子
上田 憲嗣
友草 司
宮尾 夏姫
実践報告
教員養成段階における教師教育の展望
―コルトハーヘンの「コア・リフレクション」に焦点を当てて―
茂野 賢治
中学校の数学学習における図が媒介した学習過程の検討
-関数授業での極限の理解の過程に着目して-
茂野 賢治
中学校教員との連携による理科教員養成 その1
~ICTを活用した実験授業と学生の意識~
武田富美子
船田 智史
斎藤 豪
小学生を対象としたプログラミング学習カリキュラムの開発 富永 直也
教職支援センターからみた学生支援の変遷 富永 直也
町田 陽子
山口 武史
渡部 浩三
原田 恵子
吉川 博
中学校教員との連携による理科教員養成 その2
~教育現場とつながる授業プランづくり~
船田 智史
武田 富美子
斎藤 豪

「立命館教職教育研究」第3号(2016年3月)

論文
見方考え方の成長を意識した小学校社会科の授業構成
-第4学年単元「くらしと水」の開発を通して-
角田 将士
平田 早苗
平田 浩一
学校評価を活用した若手・中堅教員の育成方策についての検討
~特別支援学校における学校評価結果に基づくプロジェクトチームの実践を通して~
柴垣 登
ボール運動系領域(ゴール型)における技能の指導
内容の適切性に関する研究-教師による評価を通して-
深田 直宏
大友 智
吉井 健人
南島 永衣子
上田 憲嗣
梅垣 明美
宮尾 夏姫
友草 司
小学校体育授業における「指導と評価の一体化」を図る学習指導計画の開発とその効果の検討:思考力・判断力を高める学習指導の事例的検討 南島 永衣子
大友 智
梅垣 明美
築田 尚晃
深田 直宏
上田 憲嗣
吉井 健人
友草 司
科学的認識に基づいた「道徳教育」に関する考察
-文部科学省『私たちの道徳』における、主として集団や社会とのかかわりに関する領域の「読み物」分析を通して-
安井 勝
山岡 雅博
An action-oriented teacher training course on teaching English at the graduate level: A trial of kyooshoku jissen kenkyuu 湯川 笑子
体育授業に対する愛好的態度に関する実態の分析
-小学校3年生から4年生の2年間を対象にして-
吉井 健人
大友 智
深田 直宏
梅垣 明美
南島 永衣子
上田 憲嗣
友草 司
宮尾 夏姫
実践報告
教員免許状更新講習におけるアクティブ・ラーニング
―CoREFの教材「電気で明かりをつけよう」より―
武田 富美子
地域に学ぶ小学校教員養成課程の学生たち その2
-地蔵盆プロジェクトからの地域インターンシップ構想-
中西 仁
地震計の仕組みを学ぶ理科教育用教材の開発
~科学実験教室での実践から~
船田 智史

「立命館教職教育研究」特別号(2016年2月)

論文
ワークショップの構造からみた新しい類型化の試み
-連続した取り組みとしてワークショップを展開するために-
荒木 寿友
民主的な社会を支える人間を育成するための教員支援
-ミャンマー・ヤンゴンにおける僧院付属学校支援活動を通じて-
荒木 寿友
子ども達の自己実現を目指した学級経営の在り方
-「授業づくり」と「規範意識の育成」を通して-
伊藤 陽一
小学生が主体的・協働的に学ぶ授業づくり
-社会科の授業を通じて-
伊藤 陽一
周辺領域の認知と今後の地理教育の取り組み 加藤 敦史
小規模特認校制度の教育的意義とその実現のための要件に関する研究(そのⅡ)
~地域住民の学校教育活動への参加と地域振興の視点から~
久保 富三夫
児童の意欲を高める教育方法の開発と検証
-福井県での漢字指導を事例として-
後藤 文男
学校における組織マネジメントと人材育成
-海外日本人学校の経験から-
小松 茂
教師教育における教育相談及び事例研究の意義 小松 茂
学習コミュニティにおける「ネガティブ感情」の意味
-認知的徒弟制論を手掛かりとして-
神藤 貴昭
数学科の授業開発と授業研究~求められる数学授業観の転換~ 田中 博
児童生徒の問題行動に対する「段階的指導」の導入
~PAC分析を用いた教員意識の考察~
菱田 準子
現代における国際教育の課題と教育実践の視座
-グローバル・シティズンシップの育成という視点を含んで-
森田 真樹