RS Web 学園通信
立命館大学 | Infostudents
 
経営学研究科
劉 莉 さん
立命館大学人間科学研究所
文学部 
望月 昭 教授
「翔」バックナンバー
#1 エクステンションセンター 阿部田高光 さん
#2 インターンシップ 山下恭平 さん
#4 海外留学プログラム 笠間絹子 さん
#5 ボランティアセンター 奥 優子 さん
#6 立命館孔子学院 森 靜香 さん
#7 ベンチャービジネス支援 佐藤良太 さん
#8 教職支援センター 竹内久代 さん
RS Webアンケート

この「翔」のページでは、立命館大学が提供する様々なプログラムを紹介し、あなたのさらなる飛躍を応援します。
第3回目の今回はCLA(Center for Language Acquisition:言語習得センター)をご紹介します。

What is CLA?

CLAでは外国語能力をさらにレベルアップしたい人のために、外国語の講座を開講。検定試験対策やディスカッションなど、正課ではカバーしきれない部分を強化することができます。学べる言語は英語・ドイツ語・フランス語・ハングル・スペイン語と様々ですが、特に人気があるのはTOEFL®講座とTOEIC®講座です。

What's difference between TOEFL® and TOEIC®?

CLAではTOEFL® ・TOEIC®の講座を前期・後期セメスター中と夏季・春季の集中講座の計4つのスケジュールで実施。親切・丁寧な講師陣から、最新の情報を得ることができます。そして講座開講の前後にテストを実施し、自分の実力に合ったクラスで受講でき、学習の成果(伸長度)を確認することができます。下記コラムの表からもわかるように、講座を受けることで多くの人がスコアアップを実現しています!

What's good about CLA?

2005年度 CLA TOEFL®講座平均点伸長度

2005年度 CLA TOEIC®講座平均点伸長度

TOEIC®スコアと英語能力レベル

Interview

今回は2005年度のTOEIC®春季集中講座を受講し、トータル240点アップを実現。現在もリピーターとしてTOEIC®講座を受講している朝倉さやかさん(文学部英米文学専攻3回生)にお話を伺いました。

朝倉さんのTOEIC®スコア
  Listening Reading Total
受講前 300 255 555
受講後 425 370 795

「勉強」ではなく「楽習」

TOEIC®講座の受講を決めたきっかけは何ですか?

2回生の後半になって友達と就職活動の話をするようになり、その時何も資格を持っていないことに焦りを感じました。ちょうど企業研究をし始めた時期でもあり、興味がある企業の募集要項に「英語力を重視する」とあったこともTOEIC®受験を考え始めた理由の1つです。そんな時、春休みのTOEIC®集中講座について知りました。春休みに特に予定がなかったので、思い切って講座を受けてみることにしました。

集中講座の内容を教えてください。

集中講座中の3週間は、月曜日から金曜日の朝から夕方まで英語漬けでした。最初は辛そうだと思っていたのですが、いざ始まってみると大変というよりむしろとても楽しかったです。授業にはListeningとReadingがあり、それぞれ別の先生が担当されます。また授業はテキストだけでなく、プリント教材なども適宜使いながら進められました。Listeningの授業では、会話練習から入るんですよ。すると不思議と試験のListening問題が解けるようになっていました。工夫の凝らされた授業展開で1日が過ぎるのもあっという間。TOEIC®の勉強をしている気がしませんでした。講座の終了時には「もっとやりたい」という受講生の声をよく聞きましたし、私もそう感じました。

スコア以上のものが得られた3週間

この講座を受けて得たものは何ですか?

「英語力よりも人間性が大切」と語るListening担当の先生は、一般企業に勤めた経歴も持ち、英語だけでなく様々な経験談も話してくださいました。例えばビジネス現場で交わされる会話や就職面接のコツなど、実際に使えるコミュニケーション方法も教えてもらいました。そしてその知識は、ビジネスシーンにおける実務的な英語運用能力が問われるTOEIC®試験でも活かせるんです。まさに一挙両得でした。

講座では仲間との出会いにも恵まれました。クラスメイトは学部・回生も様々でしたが、3週間も一緒に学んだことでとても仲良くなりました。皆が目的を持って取り組んでいるので、私もモチベーションが高まり、刺激を受けました。また、クラスの上回生や、過去にTOEIC®講座を受けたOBの方から就職の話を聞く機会もありました。今までは就職について特に意識していなかったのですが、英語力を駆使して社会で活躍している先輩たちの姿を見て、私も英語を強みにできる仕事に就きたいという目標ができました。

スコアが240点アップ。その秘訣は?

受講前のプレースメントテストで初めてTOEIC®を受けました。その時は500点台でしたが、730点コースを受講することになりました。最初は授業についていくのに精一杯でしたが、講座を続けていくと英語に耳が慣れてきて、特にリスニングがどんどんできるようになっていったんです。スコアのアップは、地道に3週間勉強を続けたことの結果ですね。

この学びを次につなげる

今後、TOEIC®講座での学びをどのように活かしたいですか?

現在も、継続して講座を受けています。春に自分でも驚くほどのスコアアップをしたので更なる大幅アップは難しいですが、継続して学ぶことで少しずつでも実力をアップしていければと思います。いつか集中講義も受けたいと思っています。

そして、今までの継続学習の成果を、この夏に行くアメリカ留学の際にぜひ活かしたいと思います。私の英語がネイティブスピーカーの方に通じるかどうか自信はありませんが、アメリカでは積極的にコミュニケーションをとりたいです。先日、家の近くで外国の方に英語で道を尋ねられ、満足に答えられなかったのがとても悔しかったので、今後はきちんとコミュニケ−ションできるよう英語力をトータルで磨いていきたいです!また、正式なTOEIC®公開テストも受けたいですね。将来的には映画や書籍などの分野で、英語能力を活かした仕事に就ければと考えています。

みなさんも少しでも興味があったら一度TOEIC®講座を受けてみてください。先生のわかりやすい指導や友達との励ましあいで、自分の英語力に自信がつきます。講座終了時にはきっと今までとは違う自分に出会えると思いますよ。

→立命館大学言語習得センター(CLA)ホームページ

→夏期集中講座 ガイダンスのご案内

修学館1F 
窓口:言語教育企画課

 

アドセミナリオ1F 
BKC教学課
窓口:BKC教学課

取材・文 大西 藍(産業社会学部3回生)
↑PAGE TOP
© Ritsumeikan Univ. All rights reserved.
このページに関するご意見・お問い合わせは 立命館大学広報課 Tel (075) 813-8146  Fax (075) 813-8147