NEWS / アップデート

2017.03.24

【3/30(木),4/6(木),4/11(火)】インド人学生と学ぶ!(募集説明会について)

2017年度の以下2つのインドプログラムの募集説明会を、3/30(木)、4/6(木)、4/11(火)に行います。

『RU-IITH産学国際協働PBLプログラム』
『ニッテ大学派遣プログラム』

これらのプログラムでは、インドが直面している様々な課題に対し、インド人学生との交流を通して解決案を提案します。
プログラムの主な特徴・魅力は次の4点です。

◎インド人学生と学ぶ!
 JASSO(日本学生支援機構)が指定する成績基準等を満たしていれば実質「無料」です。

◎就職活動に有利!
 インドでの経験は、企業も注目しています。

◎思考力・コミュニケーション力などがUP!

◎英語力UP
 無料で英語プレゼンテーション講座が受講できます。


詳細は以下の「募集要項」を確認してください。エントリーシートは当日配布します。


PBLプログラムの紹介PVはこちら↓
百聞は一見にしかず!先輩の成長を感じてください。未来のあなたの姿です。


-------------------------------------------------------------
日程:3月30日(木)14時30分~16時
   ピアラーニングスタジオ (ウエストウィング1F)

   4月6日(木)12時10分~12時50分
   フォレストハウス F104

   4月11日(火)12時10分~12時50分
   フォレストハウス F104

   ※上記3回は同じ内容です。いずれかに参加してください。

内容:各プログラムの説明
   エントリーシートの説明
   前年度の参加学生の体験談
   など

対象:理工学研究科・生命科学研究科・情報理工学研究科
   理工学部・生命科学部・情報理工学部
   の学生

-------------------------------------------------------------

続きを読む

2016.06.01

英語プレゼンテーションスキル講座を開講しました(6月1日~8月30日)

「2016年度 RU-IITH 産学国際協働PBLプログラム」の参加者を主な対象として、英語プレゼンテーションスキル講座を開講しました。

○期 間:6/1(水)~8/30(火)
○コマ数:10コマ 
○受講者:19名

インドにおける課題について調査・検討し、解決策を提案する上で不可欠なプレゼンテーションスキルを養う講座です。
プレゼンテーションで用いるフレーズの学習だけでなく、デリバリーの技術や効果的なスライドの作成法を学び、ネイティブ・ノンネイティブに関わらず伝わるプレゼン力を身につけることを目指していきます。





続きを読む

2016.05.24

2016年度 RU-IITH 産学国際協働PBLプログラムを開始しました(5月24日)

応募者62名の中から15名のプログラム受講者が選出されました。

PBLでは日本の学生とインドの学生が5名で1チームとなり、PBLテーマ(電力供給・水供給と排水処理・道路交通マネジメント・ヘルスケアサービス)の問題解決策の提案に取り組みます。

プログラム受講者は9月にインド工科大学ハイデラバード校へ派遣され、現地の学生10名とPBLのテーマについて議論し、中間発表を行います。

12月にはインド工科大学ハイデラバード校の学生を迎え入れ、BKCにてPBLのワークショップを行い、最終発表を行う予定です。




続きを読む

2016.03.23

大学院生対象『2016年度インド研究派遣プログラム』の募集を開始しました(4月22日(金)17時まで)

「2016年度 インド研究派遣プログラム」の募集を開始しました。
エントリーシートは以下からダウンロードできます。

・募集要項
・エントリーシート

[対象] 理工学研究科、情報理工学研究科、生命科学研究科の1~2回生

[応募期間]  2016年3月23日(水)~4月22日(金)17時



続きを読む

2016.01.28

特別英語講座 (TOEIC対策・英語プレゼンテーションスキル)の募集を開始しました(2月12日(金)17時まで)

本事業の2016年度プログラムの参加希望者を対象に、3月23日~3月30日の期間、特別英語講座を開講いたします。
受講料は無料です。カリキュラム内容や応募方法等は下記をご覧ください。

なお、本講座は「2016年度インドプログラム」の参加希望者向けの内容になっているため
最終日3/30(木)16時30分から、2016年度のプログラムの募集ガイダンスに出席いただきます。
今年度の内容は以下をご覧ください。
【PV】https://www.youtube.com/watch?v=pnVx_n63F0U

-----------------------
●対象
 理工学部・生命科学部・情報理工学部 1~4回生
 理工学研究科・生命科学研究科・情報理工学研究科 1回生のみ

●応募資格
 ・TOEICスコア400点以上
 ・2016年度インドプログラムに参加意思のある学生。

●講座
 『TOEIC対策講座』
 『英語プレゼンテーションスキル講座』

 ※2講座とも応募・受講可能です。

●カリキュラム
 「TOEIC対策講座」
 「英語プレゼンテーションスキル講座」

●受講料
 無料(ただし、TOEIC対策講座のテキスト代は自己負担)

●実施日時(理工系時限で表示)
 (1)TOEIC対策講座
   3/23(水) 3-4時限,5-6時限
   3/24(木) 3-4時限,5-6時限
   3/25(金) 3-4時限,5-6時限,7-8時限
   3/28(月) 3-4時限,5-6時限,7-8時限
   3/29(火) 3-4時限,5-6時限
   3/30(水) 3-4時限,5-6時限

 (2)英語プレゼンテーションスキル講座
   3/23(水) 7-8時限,9-10時限
   3/24(木) 7-8時限,9-10時限
   3/25(金) 9-10時限
   3/28(月) 9-10時限
   3/29(火) 7-8時限
   3/30(水) 7-8時限

 ※成績発表ガイダンスなどと重複して一部出席できない時間帯があっても申し込み可能です。

●申込要領
 事務局のメールアドレスに、以下の事項を記載し、TOEICスコア(受験者氏名と受験年月日含む)が分かる画像をメールに添付して送信してください。
  ・希望の講座名
  ・学部/研究科
  ・学科/専攻
  ・回生
  ・氏名
  ・学生証番号
  ・TOEICスコア(Total、Listening、Reading)
 事務局メールアドレス(reinvent@st.ritsumei.ac.jp

●選考方法
 TOEICスコアをもとに選考します。

●定員
 1講座20名程度

●申込期限
 2月12日(金)17時まで

-----------------------

続きを読む

2016.01.22

研究派遣プログラムの成果報告会を行いました(1月22日)

今年度の研究派遣プログラムでは、理工学研究科、情報理工学研究科に所属する大学院生6名が、9月から10月にかけてそれぞれ3週間から1ヶ月程度、インド工科大学ハイデラバード校、ニッテ大学、シンビオシス国際大学へ滞在し、現地にて研究を行いました。

1月22日に参加学生全員がそれぞれの研究について、現地での研究成果や滞在を通して学んだことを発表しました。渡航前に抱えていた不安も、現地の学生・教員と積極的にコミュニケーションをとることにより解消することができたとの声が多く、渡航前と渡航後での自身の変化なども話していました。


続きを読む

2015.11.12

シンポジウム「産学国際協働PBLが育てる高度理工系人材」を実施しました


11月12日(木)16時30分~18時30分にシンポジウム「産学国際協働PBLが育てる高度理工系人材」を行い、58名のご参加をいただきました。

シンポジウムでは、RiSE I≡J Project活動報告、各プログラム成果発表、パネルディスカッションを行い、会場からも多くのご質問を頂きました。

各プログラム成果発表は、PBLの課題解決策の提案だけでなく、学生自身の成長や、今後挑戦したいことなどの報告もありました。









パネルディスカッションでは、
 ・グローバルに活躍する高度理工系人材に求められる力とはどのようなものか。
 ・そのような力を養うためにどのようなことを行っていく必要があるか。
 ・本事業において更なる発展には何が必要か。
について議論を行いました。

パネリストからは、大学、企業、学生のそれぞれの視点で様々な発言があり、
次年度の事業展開に向けて意見交換がされた。




続きを読む