運営委員会(2022年度)

委員長

1.小杉 泰Yasushi KOSUGI

アジア・日本研究所:所長 アジア・日本研究機構:副機構長
所長室から
専門 :地域研究,イスラーム学,国際関係学,比較政治学,比較文明学,政治思想史,中東地域研究,イスラーム世界論,イスラーム法源学,アジア・イスラーム論,ハラール人生哲学

詳細プロフィール

副委員長

2.田中 覚Satoshi TANAKA

アジア・日本研究所:副所長 情報理工学部:教授
専門 :ソフトウェア, マルチメディア・データベース, 高性能計算, 認知科学, 生命・健康・医療情報学, 文化財科学・博物館学,コンピュータグラフィックス,科学研究支援可視化,デジタルヒューマニティーズ,医用可視化

詳細プロフィール

委員

3.森 裕之Hiroyuki MORI

政策科学部:教授
専門 :地方財政論, 財政学, 都市経済論,公共政策,公共事業,制度派経済学,アスベスト災害

詳細プロフィール

4.吾郷 眞一Shin-ichi AGO

立命館大学国際平和ミュージアム:館長 衣笠総合研究機構招聘研究:教授
専門 :国際法学,国際労働法,国際法の実施,国際法の適用過程

詳細プロフィール

5.西澤 幹雄Mikio NISHIZAWA

生命科学部: 教授
専門 :病態医化学, 医化学, 薬理学,創薬,アンチセンス転写物,サイトカイン,ケモカイン,一酸化窒素,誘導型一酸化窒素合成酵素,遺伝子,発現調節,肝細胞,炎症

詳細プロフィール

6.廣野 美和Miwa HIRONO

グローバル教養学部:教授
(2020年度~2021年度アジア・日本研究推進プログラム プロジェクトリーダー)
専門 :国際関係論, 地域研究, 政治学,中国国際関係,中国の平和維持活動及び人道主義支援,中国の市民社会,日中関係

詳細プロフィール

7.矢藤 優子Yuko YATO

総合心理学部:教授
(2021年度~2023年度アジア・日本研究推進プログラム プロジェクトリーダー)
専門 :教育心理学,比較発達心理学

詳細プロフィール

8.中戸 祐夫Sachio NAKATO

国際関係学部: 教授
(2021年度~2023年度アジア・日本研究推進プログラム プロジェクトリーダー)
専門 :国際関係論,国際政治経済学,東アジア国際関係,日米関係

詳細プロフィール

9.庵逧 由香Yuka ANZAKO

文学部: 教授
専門 :国際関係論,国際政治経済学,東アジア国際関係,日米関係

詳細プロフィール

10.周 瑋生ZHOU Weisheng

政策科学部: 教授
(2022年度~2024年度アジア・日本研究推進プログラム プロジェクトリーダー)
専門 :社会システム工学, エネルギー学, 環境影響評価・環境政策, 政策工学,エネルギー・環境政策学,東アジア低炭素共同体,日中韓原子力安全保障システム

詳細プロフィール

11.末近 浩太Kota SUECHIKA

国際関係学部: 教授,RARA(立命館先進研究アカデミー)フェロー
(2022年度~2024年度アジア・日本研究推進プログラム プロジェクトリーダー)
専門 :地域研究,国際関係論,比較政治学,国際政治学,宗教学,思想史,中東地域研究,中東地域研究,イスラーム政治運動・思想,歴史的シリア研究

詳細プロフィール

12.曹 瑞林CAO Ruilin

国際教育推進機構: 教授
専門 :経済政策, 財政学・金融論,改革開放政策,市場経済化,中国「新常態」経済,税制改革,社会保障の財政,義務教育財政,地方政府財政自立性,ナショナル・ミニマム,土地財政,不動産課税,地域経済,地域格差,日中経済協力と日中交流,中国の経済発展と税財政の構造及び地方財政

詳細プロフィール

13.惣田 訓Satoshi SODA

理工学部: 教授
(2022年度~2024年度アジア・日本研究推進プログラム プロジェクトリーダー)
専門 :環境動態解析, 環境技術・環境負荷低減, 環境モデリング・保全修復技術, 土木環境システム,下廃水処理,微生物,植物,汚泥処理,資源回収

詳細プロフィール

14.竹中 悠美Yumi TAKENAKA

先端総合学術研究科: 教授
専門 :美学,芸術学, 美術史, 芸術実践論, 博物館学, 史学,現代美術論,写真論,視覚文化論,美術展研究

詳細プロフィール