【受付終了】専門研究員1名公募「暮らしのスマート・エネルギーイノベーション研究拠点」
このたび下記の要領にしたがって、「専門研究員」を公募致します。
| 
 勤務地  | 
 〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1 立命館大学びわこ・くさつキャンパス  | 
| 
 募集職種  | 
 専門研究員 (R-GIRO:暮らしのスマート・エネルギーイノベーション研究拠点)  | 
| 
 採用予定数  | 
 1名  | 
| 
 着任時期  | 
 決定次第。 任期:2018年3 月31 日まで ※1年以内で年度をまたぐ契約は行なわない。(雇用契約は、契約期間満了時の業務量、本人の能力、勤務成績および態度、従事している業務の進捗等を確認し、双方合意のうえ、4 回を上限として更新することがある。)  | 
| 
 待遇  | 
 月給 33万円 (税込み) 交通手当、扶養手当、住宅手当なし。 私学共済事業団、雇用保険加入。 
 勤務時間は、労使協定で定める専門業務型資料労働制を適用する。 就業日は、月曜日から金曜日までとする。 その他、本学有期雇用研究職員就業規則による。 
 その他、本学規程による。  | 
| 
 仕事内容  | 
 日本の電力システム改革に関心をもち、再生可能エネルギーの普及を市場メカニズムにより実現するための制度設計研究(メカニズムデザイン)に従事する。 関連分野:ゲーム理論、経済実験、メカニズムデザイン、社会実装  | 
| 
 応募資格  | 
 任用初年度の任用開始時点において、博士の学位を取得していること 電力システムや市場取引に興味があり、積極的に研究に取り組める方 2017年3月31日現在の年齢が満60歳未満の方  | 
| 
 応募書類  | 
 (1)履歴書(写真貼付、学歴は高等学校卒業以降、職歴、賞罰、連絡先・電子メールアドレス明記) (2)研究業績(原著学術論文、国際会議発表論文、国内学会発表、受賞など(様式自由) 上記(1)(2)の様式は、別添ファイルを使用すること。 (3)主要論文別刷(3編以内、コピ-可) (4)これまでの研究内容(A4で2ページ以内、様式自由) (5)志望動機(A4用紙1枚以内、様式自由)  | 
| 
 募集期間  | 
 2017年3月1日 ~ 2017年3月31日(消印有効)  | 
| 
 選考方法  | 
 書類審査後に面接にて選考。  | 
| 
 問合先 提出先  | 
 〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1 立命館大学びわこ・くさつキャンパス 立命館大学経済学部経済学科 教授 島田幸司 E-MAIL: shimada*ec.ritsumei.ac.jp TEL: 077-561-5183 注記 ①日本語で記載してください。(English is also available) ②電子メールでの応募は受け付けません。 ③封書の表に「研究員応募書類」と朱書きし、『簡易書留郵便』で送付して下さい。 ④応募書類等の個人情報につきましては本選考以外に使用することはありません。 ⑤応募書類は返却できませんのでご了承願います。  | 





