増田先生の講義
映像表現論
映像は強力なプロパガンダになるのか?
この講義では、映像メディアの一つである映画をとりあげて、映画の表現様式とその表現が作り出す社会的な意味について考えていきます。動く映像の誕 生から第二次世界大戦までのプロパガンダ映画を中心に学びます。
映画と社会
映画は社会を映す鏡?!
映画は芸術的な側面やエンターテイメント性から語られがですが、この講義では映画をマスメディアの一つとして捉え、その社会的機能に注目しながら、 第二次大戦後の世界の映画について考えていきます。