津田先生の講義
パブリック・アクセス論
一般市民がメディアで発信するって、どういうコトだろう?
さまざまな意見や文化が伝えられ、民主的に合意が作られるには、表現の自由や誰もが参加できる開かれたメディアが必要です。世界や日本のメディア環 境から、市民参加の現状や課題を考えよう。
映像ジャーナリズム論
映像時代のジャーナリズムを読み解こう
インパクトの強い映像の流通やデジタル技術の急速な進化によって、ニュース取材の方法や中身が大きく変わってきました。政治やビジネスからの介入も 深刻です。映像ジャーナリズムの虚像と実像を読み解いてみよう。