充実した留学プログラムに惹かれて立命館大学経営学部を選びました。1回生の夏に「BSA Ⅰ」に参加して1ヵ月間、中国・蘇州へ。日系企業の見学を通して、日本流の経営戦略を地元社員と共有する工夫や、中国流の経営手法を企業としてどのように活かしていくかといったリアルなお話を聞くことができました。また、現地の学生との交流で多くの友達ができ、日本で観てきた反日報道について自分の視点からしっかりと考えられるようになりました。帰国後もさらに学びを深めるため、2回生次には交換留学に挑戦。日本企業が多く進出している中国・深圳で半年間、中国経済と企業について学びました。現在はゼミで「東アジアにおける日系企業の経済戦略」について研究中。中国での経験を活かし、将来は日本と海外をつなぐビジネスパーソンを目指します。
