修了生の声 ALL 公務員 民間 研究者 留学生 その他 ※内容は取材当時のものです。 民間 将来を見据え今何をすべきかを自問し、幅広く深い学びを実感 2022年度(23年3月)修了 公務員 仲間と切磋琢磨した2年間がかけがえのない財産に 2022年度(23年3月)修了 公務員 意思を伝える話法、根拠にこだわる習慣はプレゼン形式の授業の賜物 2011年修了 研究者 学ぶ楽しさを知ることと、さまざまな出会いが将来の糧に 2012年修了 民間 全力を注いだ修士論文、その論理的な思考法が今も役立っている 2019年修了 公務員 答えなき行政課題を解決するために必要なのが論拠を導き出す力 2004年修了 研究者 卒業後の進路を大きく変えた、法律討論サークル 2018年修了 公務員 大学院で得た多角的な視点が仕事をする上での財産に 2017年修了 民間 学生時代に得た思考力で、企業法務にアプローチ 2016年修了 民間 タテ・ヨコ・ナナメ、さまざまなつながりを持てるのが魅力 2015年修了 研究者 学部・研究科で取り組んだ講義やゼミ、すべてが現在にリンク 2012年修了