- トップ>
- 研究活動>
- 出版物
出版物
教員による出版物
TRANSITION TO RETIREMENT AND ACTIVE AGEING: Changes in Post‐Retirement Lifestyles in Japan
前田信彦
大学教育出版
大学教育出版
ビデオのメディア論
永田大輔・近藤和都・溝尻真也・飯田豊
青弓社ライブラリー
青弓社ライブラリー
新版 メディア論
水越伸・飯田豊・劉雪雁
放送大学教育振興会
放送大学教育振興会
新版 現代文化への社会学 ―90年代と「いま」を比較する
高野光平・加島卓・飯田豊 編著
北樹出版
北樹出版
趣味とジェンダー ―〈手づくり〉と〈自作〉の近代
神野由紀・辻泉・飯田豊 編著
青弓社
青弓社
メディア技術史 ―デジタル社会の系譜と行方[改訂版]
飯田豊 編著
北樹出版
北樹出版
現代メディア・イベント論 ―パブリック・ビューイングからゲーム実況まで
飯田豊・立石祥子 編著
勁草書房
勁草書房
万国博覧会と「日本」 ―アートとメディアの視点から
暮沢剛巳・飯田豊・江藤光紀・加島卓・鯖江秀樹・W.ガードナー
勁草書房
勁草書房
キャリア教育と社会正義-ライフキャリア教育の探究
前田信彦
勁草書房
勁草書房
仕事と生活-労働社会の変容(現代社会学叢書)
前田信彦
ミネルヴァ書房
ミネルヴァ書房
メディアの歴史から未来をよむ
飯田豊
NHK出版
NHK出版
アクティブ・エイジングの社会学-高齢者・仕事・ネットワーク
前田信彦
ミネルヴァ書房
ミネルヴァ書房
仕事と家庭生活の調和-日本・オランダ・アメリカの国際比較
前田信彦
JILPT双書(日本労働研究機構)
JILPT双書(日本労働研究機構)
スポーツとナショナリズムの歴史社会学―戦前=戦後日本における天皇制・身体・国民統合
権 学俊
ナカニシヤ出版
ナカニシヤ出版
朝鮮人特攻隊員の表象―歴史と記憶のはざまでー
権 学俊
法政大学出版局
法政大学出版局
〈化外〉のフェミニズム——岩手・麗ら舎読書会の〈おなご〉たち
柳原恵
ドメス出版
ドメス出版
動かして学ぶ!はじめてのテキストマイニング
樋口耕一・中村康則・周景龍
ナカニシヤ出版
ナカニシヤ出版
炭素排出ゼロ時代の地域分散型エネルギーシステム
大島 堅一
竹濱朝美、歌川学、「東日本における2030年の電力需給バランス、再生可能エネルギー45%の検証」、pp.51-76 (第3章担当)
日本評論社
竹濱朝美、歌川学、「東日本における2030年の電力需給バランス、再生可能エネルギー45%の検証」、pp.51-76 (第3章担当)
日本評論社
Local Energy Governance, Opportunities and Challenges for Renewable and Decentralized Energy in France and Japan
Magali Dreyfus and Aki Suwa (eds)
Asami Takehama and Manabu Utagawa (2022) Chapter 12, pp.212-244.
Routledge
Asami Takehama and Manabu Utagawa (2022) Chapter 12, pp.212-244.
Routledge
この子らは世の光 ―「夢の人」「実の人」池田太郎の実践思想―
糸賀一雄研究の新展開
三学出版
三学出版
子供の世界 子供の造形
松岡宏明
三元社
三元社
福祉国家再編の政治学的分析
オーストラリアを事例として
オーストラリアを事例として
加藤雅俊 著
御茶の水書房
御茶の水書房
二・二六事件の幻影-戦後大衆文化とファシズムへの欲望
福間良明 著
筑摩書房
筑摩書房
The story of Jesus and the blind man: A speech act reading of John 9(Acta Theologica Supplementum 21)
伊東寿泰 著
University of the Free State
University of the Free State
Perspectives on English Language Education in Japan
A. Cripps 監修
「第1章 Reflections on English language education in Japan: An insider’s view」
(15-38頁)伊東寿泰 著
CreateSpace
「第1章 Reflections on English language education in Japan: An insider’s view」
(15-38頁)伊東寿泰 著
CreateSpace
戦後日本ジャーナリズムの思想
根津朝彦
東京大学出版会
東京大学出版会
リーン生産方式の労働
大野威
御茶の水書房
御茶の水書房
子どものこころは大人と育つ ―アタッチメント理論とメンタライジングー
篠原郁子
光文社
光文社
「ネット世論」の社会学:データ分析が解き明かす「偏り」の正体
谷原つかさ
NHK出版
NHK出版
歴史都市・京都の超再生
町屋が蠢く、環境・人権・平和のための都市政策
町屋が蠢く、環境・人権・平和のための都市政策
リムボン 著
日本評論社
日本評論社
子供に子供の美術を
松岡宏明
三元社
三元社
ルーブリックで変わる美術鑑賞学習
新関伸也・松岡宏明編著
三元社
三元社
「価値自由」論の系譜――日本におけるマックス・ヴェーバー受容の一断面
三笘利幸
中川書店
中川書店
「歓楽街のトライアド──都市、店舗、ストリートにまたがる交渉の構造」(岸政彦・川野英二編『岩波講座 社会学 第2巻 都市・地域』)
武岡暢
岩波書店
岩波書店
柔術狂時代ー20世紀初頭アメリカにおける柔術ブームとその周辺ー
藪耕太郎
朝日新聞出版
朝日新聞出版
音と声の社会史 見えない音と社会のつながりを観る
坂田謙司
法律文化社
法律文化社
テレビが見世物だったころ ―初期テレビジョンの考古学
飯田豊
青弓社
青弓社
メディア論の地層 ―1970大阪万博から2020東京五輪まで
飯田豊
勁草書房
勁草書房
研究活動