ニュース

最新のニュース

2025年9月4日(木)に自治会主催の2025年度教学懇談が実施されました


2025年9月4日(木)に政策科学専攻(日本語基準)の教学懇談会が実施されました。

教学懇談会は他学部では、5者懇談会呼ばれているもので、学生の代表である自治会委員長、学部長、副学部長、学生主事、事務長の5者が一堂に会し、自治会が事前に実施したアンケートで集約した学部生の意見について、学部と実現に向けて教学課題を協議する年1回の重要な場となります。

今年は、前年を超える522件(在籍者数の約30%)のアンケートが集まり、自治会内の教学懇談会班のメンバーで夏休みに分担して分析し、議案書の作成、また発表用のPowerPointの作成も行いました。

当日は、傍聴も含め、25名の自治会メンバーが参加し、学部長、副学部長、学生主事、事務長、オブザーバーとして学生オフィスも同席の上、積極的に意見交換を行いました。

学友会について 

https://www.ritsumei.club/


教学懇談会(5者懇談会)について

https://www.ritsumei.club/about/1-2-2/


(ニュース)ps-250910-01

(ニュース)ps-250910-02

(ニュース)ps-250910-03



一覧へ戻る