ニュース

最新のニュース

2014年度西園寺育英奨学金給付証書授与式を挙行しました

2014年7月9日(水)、2014年度西園寺育英奨学金給付証書授与式を挙行しました。

西園寺育英奨学金制度は、学業において優秀な成績を修め、学びと成長の模範となる学生を励まし、援助することを目的としています。
政策科学部から23名が2014年度の奨学生として選ばれました。

以学館1号ホールで行われた全体式では、渡辺公三副学長からの祝辞の後、政策科学部を代表して4回生の本田純一さんが証書を受け取り、謝辞を述べました。
謝辞では、1回生の基礎演習や2回生の研究入門フォーラムで多角的視野や研究姿勢を身につけ、昨年度の「第9回京都から発信する政策研究交流大会」で優秀賞を獲得した経験が語られ、今年度も共同研究やフィールドワークを進めながら、学生生活の集大成として卒業論文に取り組む抱負が述べられました。

全体式終了後には、政策科学部での授与式が行われ、重森臣広政策科学部長から奨学生一人一人に証書が手渡された後、祝辞が述べられました。
祝辞では、「政策科学部の人材育成目標に沿って奨学生に選ばれたみなさんは、身につけた知識や技能でよい成績を取ることに加えて、他の人に感謝されるような還元や貢献をして欲しい。社会に出た後も勉強は続くので、大学生活でその練習をしてもらいたい」と奨学生を激励しました。

最後に記念撮影をおこない、授与式は終了しました。

  

一覧へ戻る