World University Rankings
立命館大学では、大学ランキングを外部評価のひとつと位置づけ、ステークホルダーとのコミュニケーションの一端を担うものと考えています。教育・研究の質の向上や、大学のプレゼンスとレピュテーション(評判)の向上などを通じて、大学ランキングにおいて高い評価を得ることを目指しています。
世界大学ランキング
関連レポート
立命館教職員専用サイト
RANKINGS
ランキング情報
-
2025/11/04
QSアジア大学ランキング2026において、総合順位139位(国内私立大学第3位)になりました
-
2025/06/19
QS世界大学ランキング2026において、総合順位680位(国内私立大学第3位)になりました
-
2025/06/18
THEインパクトランキング2025において、総合順位201-300位(国内私立大学第1位タイ)になりました
-
2025/04/24
THEアジア大学ランキング2025において、総合順位501-600位になりました
-
2025/04/03
THE日本大学ランキング2025において、総合順位28位になりました
-
2025/03/12
QS研究分野別ランキング2025において、ランクイン分野数が国内の私立大学第3位になりました
DISCOVER

立命館の最前線
-
2025/11/19
「地形✕創作研究プロジェクト」が「国土交通大臣賞」(地理情報システム学会)を受賞
Read More
-
2025/11/17
学園創立125周年記念「学長フォーラム」を開催 ― Inclusive Education for the Next Generationをテーマに、世界の大学リーダーが議論 ―
Read More
-
2025/11/17
立命館大学半導体応用研究センターが運営するリスキリングブリッジ創出事業 第2回 実践講座がメディアで放送されました
Read More
-
2025/11/14
亜鉛-マンガン電池の再発見
二次電池化と高容量化によって広がる未来Read More





